株式会社大塚商会 代表取締役社長 大塚 裕司

世界を震撼させたパンデミックはようやく落ち着きをみせ、新しい社会の経済活動がスタートしたように思います。大塚商会は、マルチベンダーの強みを最大限に生かし、オフィスに必要なあらゆる製品を取りそろえ、パートナー様のビジネスをご支援いたします。AIをはじめとする新しい技術を活用したビジネスが普及の兆しをみせる2024年、パートナー様のビジネスの発展に寄与してまいります。

気づかれていないニーズを掘り起こし本当に必要なソリューションを提案

令和6年能登半島地震に際しまして、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたしますと共に、被災された地域の皆様に心よりお見舞い申し上げます。被害を受けられた皆様の安全と1日でも早く平穏な生活に戻られますことを心よりお祈り申し上げます。

2023年の春に新型コロナウイルス感染症は5類感染症に移行し、社会活動の制限は、ほぼ解除されました。コロナ禍で急速に普及したオンラインツールによる営業活動や業務フローのデジタル化は、一定の評価を受け、今後もハイブリッドワークなどで活用が進むことでしょう。コロナ禍の中で得た創意工夫などの知見を継続しつつ、新しい社会の経済活動がスタートしたように思います。

大塚商会は、お客様のお困りごとを解決するソリューション販売に注力する取り組みを継続しています。昨年は、課題とされた半導体不足が解消され、PC・サーバーのご要望にお応えできたと思います。その中で先を見越した提案活動の重要性に気づきを得ました。OSのバージョンアップなどで発生するPC・サーバーの入れ替えビジネスでは、時に周りが見えなくなるほどの特需が来ることがあります。しかし、それだけに頼っていると特需の終了とともに成長は止まってしまいます。特需でお客様のご要望に応えることはもちろんですが、お客様よりも少し先を見据えた提案が必要です。

例えば、サーバーを提案する際には、ネットワークの整備やセキュリティ関連製品の見直し、PCを提案する際には、オフィスソフト、クラウドサービスの導入検討、オフィスサプライの採用検討といった多岐にわたる商材の提案です。これらの提案を継続的に行えば、パートナー様は、途切れることなくエンドユーザー様とお取り引きができるのではないでしょうか。

お客様に商品やサービスを提案する際には、お客様の業務を理解し、声に耳を傾け、お客様が気づかれていないニーズを掘り起こす必要があります。その上で、豊富な商材の中から、本当に必要とされているソリューションを吟味し提案することが求められます。大塚商会は、豊富なリソースとサポートノウハウを有しています。パートナーの皆様には、それらをぜひご活用ください。

AIを活用した新しいサービスからオフィスに必要なあらゆる製品を提供

2024年はAIを活用したビジネスをさらに加速させていきます。大塚商会の社内でも、AIによる営業支援システムが実稼働しています。そこでわかったことは、人間だけでは気づかないビッグデータに基づくインパクトのあるソリューション提案が可能になるということでした。ただし、AIのサービス化には、大規模な設備投資と人材の確保が必要不可欠です。そこで、大塚商会は米国dotData, Inc.と戦略アライアンスを締結し、中堅・中小企業様のAI活用をご支援する「dotData AI分析サービス」を提供しています。お客様が大規模なAIのシステムやソフトウェアを導入しなくても、大塚商会が保有する「dotData」の実行環境を利用する仕組みは、専任のIT管理者がいなくても気軽に活用できます。

その他にも大塚商会は、取り扱う商材の幅が非常に広く、しかも、どこのメーカーにも依存していないため、ご要望に応じた製品を提供できます。PC・サーバーといったハードや周辺機器はもちろん、オフィスソフトなどサブスクリプションの卸売り、それらを導入するためのSI技術、そしてサポート体制の拡充、さらに文具や生活用品にいたるまでのオフィスサプライなど、商材の幅を拡充してきました。オフィスに必要なあらゆる製品を取りそろえ、生産性向上と経費削減をご支援できることが強みです。

BP事業部は、できるだけお客様に役立つ製品や情報を提供できるよう努力してまいります。パートナーの皆様と大塚商会がITの最新技術を吸収しながら一緒に成長できますよう、本年も何卒よろしくお願い申し上げます。