PC周辺機器

ケーブル一本で接続できる15.6インチのタッチ式ディスプレイ

サンワサプライ
DP-06

掲載日:2025/05/02

ケーブル一本で接続できる15.6インチのタッチ式ディスプレイ

サンワサプライの『DP-06』は、15.6インチのモバイルモニターだ。ノートPCとともに持ち歩きしやすく、どこでも手軽にマルチディスプレイ環境を利用できる。PCとはUSB Type-Cケーブル1本で接続可能。同時にPC側から給電されるため電源も取りやすく、荷物が最小限で済むというメリットもある。タッチパネルにも対応しているので、対面接客にも有用だ。

軽快に取り回せる670g

『DP-06』は、タッチパネル搭載のモバイルモニターだ。画面サイズは15.6インチで、筐体は幅約362×奥行き227.2×高さ13.4mm。重量も670gと軽量で、ノートPCと併せて軽快に持ち運び、サブモニターとして活用できる。

PCとの接続はUSB Type-Cケーブル1本で接続可能。PC側からの給電で稼働するため、別途ACアダプターなどを用意する必要がなく、携帯性にひと役買ってくれる。

HDMIでも接続可能だが、本製品が起動しない場合には、別途ACアダプターからの給電が必要な場合がある。

画面には視野角の広さ・色の再現性に優れたIPS方式を採用し、解像度はフルHD(1,920×1,080ピクセル)に対応。左右視野角は170度と広く、斜めからでも鮮明な映像を見ることが可能。パネルは外光の映り込みが少ないノングレア仕様で、長時間の使用でも目への負担を軽減してくれる。

接続機器次第で幅広い活用法

タッチパネルは10点マルチタッチに対応。ファイルやアプリの実行や、ブラウザの拡大・縮小などを直感的に行える。PC操作を補助するだけでなく、DP-06だけをお客様に向け、対面接客や案内に活用するといった使用方法も可能だ。

対応するのは、USB Type-C DPオルタネート出力かHDMI出力に対応する機器。PCだけでなくスマートデバイスとも接続できる。スマートフォンの画面を大きく表示し資料やメール処理を見やすい環境で行うなどの使用方法ができるだろう。

ただし、スマートフォンを「ディスプレイポートオルタネートモード」で出力する際はモニターに別途電源を取る必要がある。

VESAマウントにも対応しており、ネジピッチ75mmのアタッチメントに取り付け可能。小型のインフォメーション端末としても運用できる。

アイデア次第で幅広い使い方ができる製品なので、利用法も含めてお客様にご提案いただきたい。

主な仕様

品番 DP-06
対応機種 USB Type-C DPオルタネート出力を持つ機種、またはHDMI出力ポートを持つ機種
※HDMI接続時は別途電源が必要です。
※Type-C接続時でも別途電源が必要になる場合があります。
※タッチパネル操作は接続する機器がタッチパネル操作に対応している必要があります。また、接続する機器と本製品を付属のType-CーType-CケーブルもしくはType-AーType-Cケーブルで接続する必要があります。
※Windows搭載PCはタッチパネル操作に対応しています。ノートPCに内蔵している液晶モニターがタッチ操作に対応していない場合でも、本製品のタッチパネル操作は使用できます。
※MacやType-C搭載のiPhone・iPadはタッチパネル操作に対応していません。
セット内容 製品本体
HDMI-ミニHDMIケーブル(1.5m)
Type-C-Type-Cケーブル(1.2m)
Type-A-Type-Cケーブル(1.2m)
収納ケース
取扱説明書
スピーカー あり
液晶パネルパネルタイプ IPS15.6型/非光沢パネル
タッチパネル 静電容量方式 10点マルチタッチ
最大表示解像度 1,920×1,080
表示面積 344.16mm×193.59mm
最大表示色 1677万色
視野角度 上下170度、左右170度
輝度 250cd/平方メートル
コントラスト 800:1
応答速度 30ms
リフレッシュレート 60Hz
調整機能 輝度調整
消費電力最大時 15W
スピーカー 1W×2(ステレオ)
入力端子 USBタイプC(DPオルタネート)×2、ミニHDMI
出力端子 3.5mmステレオミニジャック×1(マイクは使用できません)
重量 670g
外形寸法(W×D×H) 約362×227.2×13.4mm