ディスプレイ・サイネージ

複数台設置に適した堅牢性の高い高精細ディスプレイ

シャープ
『PN-M』シリーズ

掲載日:2025/07/22

複数台設置に適した堅牢性の高い高精細ディスプレイ

駅や商業施設などの公共空間で、複数台のディスプレイを使用したプロモーションを見かけることがある。大型ディスプレイの使用は珍しくなくなったが、複数台を連携させた告知は大きな訴求力が期待できる。人通りの多い場所に設置し、複数台を連携させて使用することを想定して設計されたディスプレイを使用することで、設置から運用・管理などまで、トータルコストを抑えながら効果の高いプロモーションを実現できる。

視認性の高い映像表現を実現

シャープの『PN-M』シリーズは、幅広い用途に適した高精細ディスプレイだ。65V型、55V型、50V型、43V型のパネルサイズがラインアップされている。

輝度550cd/m2、4Kの液晶パネルを搭載し、明るい場所でもリアルで高精細な映像表現を実現している。

工場出荷時にディスプレイの特性(色のばらつきや画面ムラ)に応じた調整を実施済み。加えてカラーセンサーによるキャリブレーションが不要で、OSD(on screen display)メニューから簡単に色調整が可能なので、複数台を使用する場合でも色ズレのない統一した映像を使用した告知などが行える。

画面への映り込みを抑える高ヘイズ値のパネルを採用しているので、屋内の照明器具の映り込みを抑えてさまざまな角度から画面を視認できる。ヘイズ値とは全透過光に対する拡散光の割合で、数値が大きいほど照明などの映り込みが弱くなる。

さらに縦置きと横置きに加え、±20°までの斜め設置が可能なので、ユーザーの視線に合わせて設置することが可能だ。

デイジーチェーンに対応

『PN-M』シリーズは、多様なシーンに対応するタフな設計が採用されている。筐体は衝撃や長期使用に耐える、難燃性の金属筐体に加えて、24時間の連続稼働にも対応し、安心して使用できる。

また、 複数台のディスプレイに一つの画像を拡大表示するエンラージ機能、複数台を直列で接続するデイジーチェーン機能を利用すれば、シンプルな機器構成で設置のコストや手間を抑えることが可能だ。

映像ケーブルの接続に加え、制御ケーブルをデイジーチェーン接続すると、全ディスプレイのモニタリングや電源のON/OFFなどを一括で制御・管理も可能となる。

さらに、USB Type-Cケーブル1本でノートPCと接続できるので、Web会議やプレゼンテーションで利用する際にも、手間がかからない。

映像表現にこだわりが必要な、複数ディスプレイを使用したプロモーション用途や、飲食店のメニュー表示などでの活用を、ぜひ提案していただきたい。

主な仕様

形名 PN-M652 PN-M552 PN-M502 PN-M432
設置方向※1 横置き/縦置き(反時計回り)/上向き斜め0~20°/下向き斜め0~20°
液晶パネル   65V型ワイド
(対角163.9cm)
ADS液晶
55V型ワイド
(対角138.8cm)
ADS液晶
50V型ワイド
(対角125.7cm)
VA液晶
43V型ワイド
(対角108.0cm)
ADS液晶
バックライト LED(直下型)
最大解像度 3,840×2,160ドット
最大表示色 約10.7億色
画素ピッチ 水平 0.372×
垂直 0.372(mm)
水平 0.315×
垂直 0.315(mm)
水平 0.285×
垂直 0.285(mm)
水平 0.245×
垂直 0.245(mm)
輝度(標準値)※2 550cd/m2
コントラスト比
(標準値)
1,200:1 1,200:1 4,000:1 1,200:1
視野角 左右 178°/上下 178°(コントラスト比≧10)
表示画面サイズ 横 1,428.48×縦 803.52(mm) 横 1,209.60×縦 680.40(mm) 横 1,095.84×縦 616.41(mm) 横 941.18×縦 529.42(mm)
応答速度 8ms(Gray to Gray, Ave.)
入力端子※3 HDMI 2系統(HDCP2.2対応、2160p、CEC対応、ARC対応※4)
DisplayPort 1系統(HDCP2.2対応、2160p)
USB Type-C 1系統(HDCP2.2対応、DisplayPort 1.4 Alternate mode、電源供給65W(最大))
RS-232C D-sub9ピン(1系統、クロスタイプ)
コントロール
キット用端子
φ3.5mmミニステレオジャック(1系統、コントロールキットPN-ZR03(オプション)接続用)
出力端子※3 音声 φ3.5mmミニステレオジャック(1系統)
HDMI 1系統(HDCP2.2対応)
DisplayPort 1系統(HDCP2.2対応)
USB端子 USB Type-A(USB2.0/USB3.2 Gen1、1系統)、USB Type-C(USB2.0/USB3.2 Gen1、1系統)、SERVICE(1系統)
入出力端子※3 LAN端子 10BASE-T/100BASE-TX(2系統)
スピーカー出力 10W+10W
電源 AC100-240V 50/60Hz
連続稼働時間 24時間
消費電力※5 135W 105W 85W 75W
外形寸法(W×D×H)
※ディスプレイ部のみ、突起部を除く
約1,454.5× 約59.5×約832.4 mm 約1,235.6× 約59.5×約709.3 mm 約1,121.6× 約66.5× 約645.2 mm 約965.0× 約66.5×約557.2 mm
本体重量 ※21 約26.0㎏ 約20.5kg 約18.0kg 約13.5kg

※1 縦置きの回転方向は、横置きを前面から見た時の回転方向。

※2 輝度は、入力モードや映像調整の設定などにより変わります。また、輝度は経年により劣化します。一定の輝度を維持するものではありません。工場出荷時は明るさ設定値 を70(最大100)にしています。

※3 PCや映像機器との接続には市販の接続用ケーブルをお使いください。

※4 ARCはHDMI1のみ。

※5 工場出荷時の設定条件(別売品未装着)

※ 仕様詳細についてはメーカーサイトにてご確認ください。