大塚商会のビジネスパートナー(販売代理店)様向け企業サイト『BPプラチナ』

BPプラチナ HOME » IT業界ホットニュース

IT業界ホットニュース

配信日:2011-12-08

<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>リコージャパン 最大級のQ&Aサイトを活用
「情報から商材へ」の関連づけを図る

リコージャパン
会社概要:リコーの販売会社。複写機やプリンタを商材とする。1959年に設立。企業向けポータルサイト「NetRICOH」を運営する。全国296に拠点をもっており、従業員数は1万2531人(2011年7月1日現在)。

サービス提供会社:オウケイウェイヴ
サービス名:CGMソリューション「OKWave QA Partner」

 複写機やプリンタ、デジタルカメラなど、リコーが製造する豊富な製品群の販売を手がけるリコージャパン(佐藤邦彦社長)。同社は、企業向けポータルサイト「NetRICOH(ネットリコー)」の強化を目指して、オウケイウェイヴのCGM(消費者生成メディア)ソリューション「OKWave QA Partner」を導入した。「NetRICOH」内に、オウケイウェイヴが運営する最大級のQ&Aサイト「OKWave」をコンテンツとして組み込んでいる。

 「NetRICOH」は、リコージャパンによる総合インターネットサービスだ。ユーザー企業に向けて、リコー製品をオンラインで購入できる場を設けるほか、助成金申請の手続きを解説するなどの各種ビジネス支援サービスを提供している。会員数は現時点で約40万人で、徐々に伸びつつある。

 オウケイウェイヴのCGMソリューション「OK Wave QA Partner」の導入を決めた背景には、NetRICOH内にユーザー企業のIT管理者向けQ&A(質疑応答)サービスを開設することによって、会員属性の幅を広げるという目論見があった。導入を担当したリコージャパンのマルチチャネル販売本部NetRICOH企画部Web企画グループの近藤圭介氏は、「『NetRICOH』はもともと、消耗品を購入する総務部など、間接部門に所属するユーザーが大半を占めている。IT管理者向けのQ&Aサイトを開設するかたちでコンテンツを強化することによって、IT管理者に頻繁にサイトを訪れていただき、複写機などを買ってもらう仕組みづくりを目指していた」と語る。

 数社のITベンダーの製品について情報を収集してきたリコージャパンは、日本最大級のQ&Aサイト「OKWave」と連携するオウケイウェイヴのソリューションに着目した。「OKWave QA Partner」は、ユーザー企業のサイト内に、オウケイウェイヴが運営するQ&Aサイト「OKWave」を一つのコンテンツとして組み込み、ユーザー企業のサイト内のコンテンツのようにみせることができるものだ。リコージャパンは、「OKWave QA Partner」の導入を検討するにあたって、「NetRICOH」の会員の個人情報の安全性を重要視して、ソリューションに対して高いセキュリティ性を求めていた。そして、最終的に導入を決断する決め手となったのは、「OKWave QA Partner」がもつ認証連携機能だった。認証連携機能は、ユーザー企業のサイトの会員IDやパスワードでQ&Aサイトにログインできるので、サイトを安全かつ簡単に使うことが可能になる。近藤氏は、「ユーザーが一度認証を受ければ、許可された機能をすべて利用することができる『シングルサインオン』を実現することを踏まえて、『OKWave QA Partner』の導入を決めた」と述べる。

 リコージャパンは、「Q&Aサイトのなかに豊富な素材がある。切り出し方によって、簡単に有意義なコンテンツをつくることができる」(近藤氏)として、コンテンツの活用の強化に取り組んでいるところだ。具体的には、サイトでIT管理者向けにさまざまな情報を提供するという第一ステップを踏まえて、「情報の提供を、製品の購入にリンクさせる」(同)ことを目指している。

 リコージャパンに「OKWave QA Partner」を提案したオウケイウェイヴ営業部の担当は、「『OKWave』は、100サイト以上あるパートナーサイトと連携して、2500万件以上のQ&Aの投稿を利用できる。例えば、データベースから一定のテーマに沿った情報をピックアップし、特集ページをつくることができる」と、具体的な活用方法を提案している。(ゼンフ ミシャ)

●3つのpoint
・最大級のQ&Aサイトが利用できる
・「シングルサインオン」ができる
・Q&Aサイトをコンテンツづくりに活用できる


■関連記事
ハイブリッド型サービスで進化したクラウドの価値を提供、リコーグループとMSの提携で
http://biz.bcnranking.jp/article/news/1101/110125_125226.html

<プリンタメーカー座談会>クラウドとマネージド・サービスが新たなテーマ 2010年度は市場に晴れ間のぞく
http://biz.bcnranking.jp/article/special/1103/110324_125868.html

このページのトップへ