フォーラムページで投稿された質問に、オートデスクプロダクトサポートチームの
担当者または経験豊かなオートデスクエキスパートエリートが直接回答。
投稿された順番にリアルタイムで対応いただけます。
■対象製品: AutoCAD 、AutoCAD LT、Revit、Inventor
■日 時: 2017年3月8日(水) pm2時~pm6時
■サイト : https://forums.autodesk.com/t5/ri-ben-yu/ct-p/511
一般公開されているサイトですので、どなたからでもご質問いただけます。
この機会を 是非 ご利用ください。
【■保守プラン 更新 / 第一弾】
3月21日から取扱い一部製品のご提供価格があがります。
★現行価格でのご注文は3月15日までに!★
AutoCAD LT、LTファミリー製品 保守プラン更新 のご提供価格があがりますので
契約満了90日前ユーザー様のフォローをお願いいたします。
<ご提供価格があがる製品:保守プラン更新>
・Autodesk AutoCAD Inventor LT Suite
・Autodesk AutoCAD LT
・Autodesk AutoCAD LT Civil Suite
・Autodesk AutoCAD Revit LT Suite
・Autodesk Inventor LT
・Autodesk Maya LT
・Autodesk Revit LT
・Autodesk Mudbox
・Autodesk Showcase
【■保守プラン 更新 / 第二弾】
2017年5月には、取扱い一部製品の定価が5%UPする予定です。
【■Subscription 新規・更新】
3月21日から取扱い一部製品の定価があがります。
AutoCAD LT、AutoCAD、AutoCAD 業界別製品の価格が一律5%UP!
★現行価格でのご注文は3月15日までに!★
<値上がり例(税抜)>
AutoCAD LT
・Single 1年 新規・更新 (現在 39,900.)(変更後 42,000.)
・Single 3年 新規・更新 (現在 108,000.)(変更後 113,000.)
AutoCAD Mechanical
・Single 1年 Basic 新規・更新 (現在 149,880.)(変更後 157,000.)
AutoCAD Architecture
・Single 3年 Basic 新規・更新 (現在 405,000.)(変更後 424,000.)
初2017年2月より、すべてのBIM 360 Teamユーザーは、サブスクリプション契約が必須となり、
サブスクリプションをご契約のユーザーのみが、BIM 360 Teamにアクセスできます。
■2017年2月1日以前にBIM 360 Teamをご利用いただいているユーザー様
2018年1月31日までは、サブスクリプションユーザがアクセスしているハブが
有効である限り、BIM 360 Teamへのアクセスが可能です。
■2017年2月1日以降にBIM 360 Teamを新たにご利用頂くユーザー様
ユーザータイプに関わらず、サブスクリプション契約の所持が必須になります。
ものづくりは変わった。 ツールも変えよう
https://redshift.autodesk.jp/kitchen-tool-design/
Mac と Windows の両方で使える 30 日間の無償体験版がダウンロード可能。
http://www.autodesk.co.jp/products/fusion-360/free-trial
3Dcad、CAM、CAEが一括して行えるクラウドベースの製品開発用プラットフォーム!
http://www.autodesk.co.jp/products/fusion-360/features
1年間 36,000 円(税別) というお求めやすい価格でご利用いただけます。