サブスクリプション2年契約を廃止

サブスクリプション2年契約を廃止

オートデスクは、2021年4月6日で、2年契約のサブスクリプションを廃止します。
このタイミングで更新機会のあるお客様へは、是非 3年契約のサブスクリプションに切り替えることをお勧めください。
3年契約に切り替えた場合のメリットに関するお客様向けセールスツールは、
担当営業もしくはcad-bpplatinum@otsuka-shokai.co.jpまでご用命ください。
情報アップデートは、BPPlatinum-CADinformation-でもご覧いただけます。

メディアキットの取り扱い終了

オートデスクは、メディアキット (DVDやUSBに収録されたソフトウェア) の取り扱いを2021年7月6日で終了します。
Co2排出量を削減し、オンラインアクセスの利便性を求めるお客様のニーズに対応いたします。
2021年7月以降のソフトウェアの入手方法は、インターネット接続によるダウンロードのみとなる旨をお客様へお伝えください。

リマインド: マルチユーザーサブスクリプションの更新提供中止を延期

1年契約のマルチユーザーサブスクリプションは、2022年8月6日まで更新可能となりました。
以下についての変更はございません。
●保守プランの提供中止(2021年5月6日)

●マルチユーザー移行プログラム:
2020年8月7日以降の初回更新時に、マルチユーザーサブスクリプション/ネットワーク
保守プランライセンスの1本から シングルユーザーサブスクリプション2本へ切替可能です。

●保守プラン移行プログラム(スタンドアロン保守プラン):
スタンドアロン保守プランの契約更新時に、シングルユーザーサブスクリプションへの
ライセンス移行は、2021年5月6日まで可能です。

リマインド: 5Pack / 10Pack製品の更新時 分割可能に!

AutoCAD LT 5パック / 10パック製品の更新時における分割制限が撤廃されました。
今後は 5パック / 10パック製品のお客さまが、減数更新を選択された場合でも、
ご希望の本数を更新できるようになります。

更新例)10 パックのライセンス中、7 本のみを更新したい
 従来 : 減数更新は不可でしたので、再度新規 7 本を買い直し。
 今後 : 減数更新が可能となりますので、10 本中 7 本のみの更新が可能となります。

リマインド: 前バージョンのアクセスを5世代前まで拡張

最新バージョンから最大5世代前のバージョンを使用できるようになりました。
(教育機関向けライセンス適用外)

従来とおりAutodesk Accountから、製品の最新バージョンならびに最大3世代前までの バージョンをダウンロードできます。 更に古いバージョンは、Autodesk Virtual Agent(AVA)を介して、 ダウンロードのリクエストがおこなえます。
★注意★ テクニカルサポートの対象は、従来とおり3世代前までとなります。

テレワークでもストレスを感じないよう、BP事業部CAD課 一丸となり
ご支援させていただきますので、引き続き よろしくお願いいたします。