MacBook AirやUltrabookといった薄型軽量のノートPCは、軽快に取り回せる反面、有線LANポートを搭載しておらず、無線LAN環境下でないと用途が大幅に制限されてしまう。ホテルの有線LANサービスなどを利用したい場合には、アイ・オー・データ機器の『ETG5-US3』のようなアダプターがあると、USBポートに接続するだけで有線LANが利用できて便利だ。

『ETG5-US3』は、USB接続式の有線LANアダプターだ。MacBook AirやタブレットPC、Ultrabookなど、有線LANポート非搭載の端末に接続することで、有線LANが利用可能になる。インテルのスティック型PC「Compute Stick」でも動作確認済みだ。宿泊施設によってはインターネットサービスが有線のみで、無線LANが使えないケースも少なくない。本製品は幅24mm、奥行き77mm、高さ16mmとコンパクトで、質量も約28gと軽く、手軽にノートPCとともに持ち歩ける。出張時などの持ち運びには非常に便利だ。
転送速度も特長の1つ。USBは3.0、LANは1000BASE-Tに対応したことで、従来機比で約3倍となる約945Mbpsを実現している。最大4,096バイトのジャンボフレームに対応しているので、転送効率も高い。また、オートネゴシエーションにも対応しているため、1000BASE-T、100BASE-TX、10BASE-T、全二重、半二重と、通信方式が違う環境でも自動で認識して接続してくれる。
『ETG5-US3』の導入は簡単で、付属のインストールCD-ROMをドライブに挿入すれば、ウィザード形式でドライバーをインストールできる。光学ドライブ非搭載の端末の場合は、公式サイトからドライバーをダウンロードして適用することも可能だ。また、「Compute Stick」で利用する場合は、ドライバーの導入なしでそのまま利用できる。
Windows端末で利用する場合は、同社が無償で提供しているMACアドレス自動制御ツール「MA Changer」が利用可能だ。これは『ETG5-US3』のMACアドレスを、接続しているPCのMACアドレスに自動で変更できるソフト。これにより、ネットワークへの接続制限を行っているオフィス環境でも、『ETG5-US3』を介しての接続が可能となる。
型番 | ETG5-US3 |
---|---|
対応機種 | Windowsパソコン、Mac |
対応OS(日本語版のみ) | Windows 8.1/Windows 8/Windows 7 Mac OS X 10.9〜10.10 |
インターフェイス | USB3.0/2.0※1,2 |
Ethernet規格 | 1000BASE-T(IEEE802.3ab)/100BASE-TX(IEEE802.3u)/10BASE-T(IEEE802.3i)※3 |
ジャンボフレーム | 最大サイズ:4,096byte |
コネクタ形状 | RJ-45 |
外形寸法(W×D×H) | 約24×77×16mm(突起部、ケーブル部除く) |
重量 | 約28g |
保証期間 | 1年 |
※1 本商品は、パソコン本体のUSBポートに直接接続してください。(USBハブ、増設のUSBポートではご利用いただけません。)
※2 高速Gigaの十分な速度を実現するために、USB 3.0での接続をお勧めします。
※3 1000BASE-Tに対応しておりますが、USBインターフェイスの通信速度に依存します。