仕様の異なる機器を6台まで同時に充電できるUSB充電器
サンワサプライ ACA-IP40シリーズ

スマートデバイスは機種ごとに充電容量が異なることがあり、その場合は各機種に適切なアンペア数の充電器を用意する必要がある。サンワサプライの『ACA-IP40』シリーズであればそういった手間がなく、機器を選ばず同時に充電が行える。『ACA-IP40』シリーズには給電先の充電仕様を自動で識別する機能があり、仕様が異なる機器に対し、同時に充電可能。複数の端末を管理するうえで便利な製品だ。

スマートフォンもタブレットもこれ1台で同時に充電可能
写真は『ACA-IP40BK』。USBポート出力自動判別機能搭載で、6台までのUSB充電対応機器を急速充電可能。
写真拡大

一般的に、スマートフォンやモバイルルーターの充電は1A、タブレットの充電は2.4A出力の充電器で充電する仕様になっている。このため、複数の機器を運用する場合は、充電器が複数必要になって不便だ。これを解決できるのが、『ACA-IP40』シリーズ。これは給電用のUSBポートを6基備えたUSB充電器だ。全ポートに「Smart USB System」が搭載されており、接続機器の充電仕様を自動で識別。1.0Aから2.4Aまでの範囲で、接続機器に適切な電流で給電してくれる。

全ポートの合計最大出力は10Aまで。複数のタブレットやスマートフォンが混在する形でも、同時に急速充電を行える。小規模なオフィスや部署ならば、これ1台で業務用の端末の充電を担うことができる。サイズも幅100mm、縦70mmと、手の平に収まり、質量も196gと軽量。取り回しやすいうえに、縦置きも横置きも可能なので、オフィスの空きスペースへ柔軟に配置できる。

変換プラグやケーブルを使えば海外でも利用可能

充電元はAC電源で、本体の接続ジャックに付属のケーブルを差し込めば充電可能。ACアダプターではないので、携行時もかさばらない。電源はAC100〜240Vまで対応しているので、対応したACケーブルや変換プラグを別途用意すれば、海外でも使用可能。海外出張の多いユーザーにもおすすめできる。

『ACA-IP40』シリーズは、種類の異なる端末が混在する環境で非常に役立つ製品と言える。充電仕様が2AのiPad mini 3、1.8AのiPhone 6 Plusなど、微妙に異なる端末を同時に充電することもできるので、スマートフォンとタブレットを活用しているお客様に、ぜひおすすめいただきたい。

主な仕様
製品名 ACA-IP40BK(ブラック)
ACA-IP40W(ホワイト)
対応機種 Apple iPad・iPhone・iPod、Android、サムスン製タブレット、その他タブレット、モバイルWi-Fi、携帯型ゲーム機などUSB充電対応機器
定格入力 AC100~240V 50/60Hz 0.65A
定格出力 DC5V・10A(最大)
電源出力形状 USB Aタイプ(メス)×6ポート(2.4A×6ポート)※合計出力最大10A(50W)まで使用可能です。
外形寸法(W×D×H) 26×70×100mm
重量 196g(アダプター本体のみ)
付属品 ACケーブル(着脱可能) 約1m

→カテゴリ一覧に戻る