USB接続でLANポートを増設できるアダプター
アイ・オー・データ機器 ETX3-US2R

便利なWi-Fi接続はビジネスだけでなく、日常生活にも欠くことのできないインフラになっている。しかし、安定した通信の実現という面では有線接続に軍配が上がるだろう。電波状況に左右されることの無い、安定した通信環境であれば業務をストレス無く、かつ滞りなく遂行することができるようになる。コワーキングスペースや宿泊施設など、さまざまなユーザーが利用する環境であれば、安定した通信の提供が差別化点にもなる。

LANポートの無いノートPCを安定した有線LANに接続できる
シンプルなホワイトボディーにネットワークの状態を確認できるランプを採用。ドライバーのインストール不要で、USB接続すればすぐに使える
写真拡大

アイ・オー・データ機器の『ETX3-US2R』は、USB接続の100BASE-TXに対応したLANアダプターだ。同製品を利用することで、薄型のノートPCなど、LANポートを搭載していないPCなどを有線LANに接続することができるようになる。Wi-Fi接続は便利である一方で、電波の状況や接続しているユーザーの数などによって、通信速度が遅くなる場合がある。安定した通信環境を利用したいなら、有線LANへの接続が確実だ。Windows 7で使用する場合はドライバーのインストールが必要になるが、それ以外のWindows環境であれば、ドライバーのインストールが不要なので、手間なく有線LANに接続できる。

本体には複数のLEDランプが搭載されていて、通信状況がひと目で分かる点もチェックしておきたい。例えばLINK/ACT表示では、リンクなしは消灯、リンク中は点灯、通信中は点滅して通信ステータスを表示する。これは、ネットワークに繋がっているのかどうか分からないといったストレスから開放してくれる。

ゲーム機にも対応し、カフェなどでは差別化にも活用できる

『ETX3-US2R』はノートPCなどのUSB端子を搭載した機器のほかに、Nintendo Switch™にも対応している。ゲームの途中で通信が途切れたり、通信速度が遅くなったりすることは、ユーザーには大きなストレスになるが、安定した通信環境の提供はユーザーにとって大きな魅力になるだろう。カフェなどで導入すれば、他店との差別化を図れる。

また、ビジネスホテルやコワーキングスペースなどで使用すれば、通信電波の盗聴防止効果も期待できる。一般のオフィスでも、社外ではWi-Fi、社内では有線LANといった使い分けも簡単に実現できる。同製品をビジネスツールとしてだけでなく、顧客満足度を向上させるツールとしても提案していただきたい。

主な仕様
型番 ETX3-US2R
対応機種※1 USB standard Aポートを搭載したWindowsパソコン、Mac
対応OS(日本語版のみ)※2 Windows 10/Windows 8.1/Windows 7(※3)
macOS 10.11 ~ 10.14

LANインターフェイス
【コネクター形状】
RJ-45×1ポート

【規格】
IEEE802.3i(10BASE-T)
IEEE802.3u(100BASE-TX)

【伝送速度】
10/100Mbps
USBインターフェイス 【コネクター形状】
USB Standard A

【規格】
USB 2.0
Ethernet規格 100BASE-TX(IEEE802.3u)/10BASE-T(IEEE802.3i)
電源電圧定格 USBバスパワー
消費電流 250mA(Max)
外形寸法 (W×D×H、突起物・ケーブル部除く) 約69×41×22mm
ケーブル長:約23cm
質量(本体のみ) 約47g
保証期間 1年間

※1 Nintendo Switch™で動作確認済み

※2 OSメーカーのサポートが終了したOSについては、動作保証やサポートができない場合がありますのでご了承ください。

※3 ご利用に際してメーカーホームページよりドライバーソフトをダウンロードいただきインストールが必要です。

→カテゴリ一覧に戻る