高い位置や低いアングルでの撮影では、脚立などを用意したり、撮影者が辛い姿勢をとらなければならない場合がある。しかし、Wi-Fi機能に対応し、ライブビュー映像をスマートフォンなどで確認できたり、撮影や再生を行えるデジタルカメラであれば、リモート撮影が可能になり、撮影者の負担は少ない。ところが、レンズと液晶モニターを分離可能な構造とすることにより、これを実現したコンパクトデジタルカメラが登場した。

カシオ計算機の『EX-FR10』は同社の「EXILIM(エクシリム)」シリーズに新たにラインアップされた、セパレート型のコンパクトデジタルカメラだ。
折りたたんだ状態では、一般的なデジタルカメラの形状だが、レンズと液晶モニターを同一面に配置したり、レンズを分離して撮影することが可能だ。
レンズと液晶モニターを同じ方向にすることが可能なので、レンズを自分に向けた「自分撮り」が簡単にできる。動画を使ったプロモーションや動画講義などを撮影する際には便利だろう。
ユニークな点はワンタッチでレンズ部分を取り外すことができ、液晶モニター部分をコントローラーとして撮影ができることだ。レンズ部分は同梱されているアタッチメントを使用することで、さまざまなスタイルでの撮影を実現できる。アタッチメントは「ネックストラップ」、「カラビナストラップ」、市販の三脚に取り付けるための「三脚ナット」が用意されている。
同梱アタッチメントのほかにも『EX-FR10』に対応するさまざまなアタッチメントが用意されているので、これまでとは異なる新しいスタイルでの撮影が可能になっている。リュックサックや帽子にカメラを取り付けることで、移動中や作業中などの撮影もハンズフリーで簡単にできる。
また、リモート撮影機能は、屋外での野生動物の観察や撮影に威力を発揮することだろう。さらに、一定間隔で静止画や動画を撮影できる「インターバル撮影」機能が搭載されているので、定点観測や作業の記録、実験記録などの撮影にも利用できる。パーソナルユースだけではなく、文教分野やビジネスにも活用できるデジタルカメラとして、提案していただきたい。
型番 | EX-FR10 |
---|---|
カラー | 3色(オレンジ、ホワイト、グリーン) |
有効画素数 | 1,400万画素 |
撮像素子 | 1/2.3型CMOSセンサー |
焦点距離 | F=3.8mm |
F値 | F2.8 |
ズーム | 光学ズーム:単焦点、デジタルズーム:4倍 |
露出補正 | -2.0EV~+2.0EV(1/3EVステップ) |
液晶モニター | 2.0型TFTカラー液晶、230,400ドット | 記録画素数(静止画) | 14M/16:9/5M |
記録画素数(動画) | FullHD |
インターフェース | [カメラ部]マイクロUSB(Hi-Speed USB準拠、USB充電対応、USB給電駆動対応) [コントローラ部]マイクロUSB(USB充電対応、USB給電駆動対応) |
通信機能 | Bluetooth®、Wi-Fi |
記録メディア | 内蔵メモリー(約65.9MB)、microSD/microSDHC/microSDXCカード |
外形寸法 | [カメラ部]直径60.9×奥行28.8mm(ヒンジ含まず) [コントローラ部] W49.7×D18.9×H84.2mm [合体時]W60.9×D34.2×H153.1mm(ヒンジ含む) |
質量 | [カメラ部] 約63g(ヒンジ含まず、メモリカード含む) [コントローラ部] 約80g [合体時] 約175g(ヒンジ含む) ※カメラ部・コントローラ部ともに 専用リチウムイオン充電池内蔵。(お客様で取り外し・交換できません) |
その他 | 防塵、防水対応 |