スリムで設置しやすい液晶テレビ
パナソニック A305シリーズ

オフィスや教育現場でテレビモニターを使う際は、基本性能だけでなく、設置のしやすさや、周囲の環境へのなじみやすさも重要だ。パナソニックの『A305』シリーズは、その点に合致。スリムボディで設置しやすく、デザインもパネル周囲のフレームが狭く、周囲の環境のじゃまにならない。また、外付けHDDを接続することで留守録もできるため、資料や教材用の番組をテレビ単体で用意できる強みもある。

高い省エネ性能でオフィスの環境に貢献
別売りオプションの壁掛け金具を使えば、より一層の省スペース化が可能
写真拡大

『A305』シリーズは、「ビエラ」シリーズのスタンダードモデルに位置する液晶テレビ。50v型、39v型、32v型と、パネルサイズの異なる3モデルがラインナップされている。32v型は、IPSパネルを採用しているため視野角が広く、上下や斜めから見ても、正面から見たときとの差違が少なく、自然で鮮明な発色の映像を視聴できる。また、全サイズ共通してLEDバックライトを搭載しており、環境性能も優秀だ。映像信号回路の集積化もあいまって、年間消費電力量は、50v型でも58kWhの低消費を実現。待機電力も約0.1Wとごくわずかだ。さらに「エコナビ」機能も備わっており、部屋の明るさに合わせて輝度を制御したり、使用していない接続機器を自動でオフにしたり、接続している同社のレコーダーの電力を抑えたりと、多彩な節電機能を利用できる。環境物質の不使用や、無鉛はんだの採用など、生産上でも環境に配慮されており、オフィスの節電とエコに大きく貢献してくれる。

スマートで設置しやすく周囲になじむデザイン

スマートなデザインも特長の1つだ。薄型で設置しやすい点はもちろん、パネル周囲のフレームが狭いデザインが大きなポイント。周囲の環境をじゃますることなく、オフィスにしっくりとなじんでくれる。 また、「ビエラ」シリーズ独自の機能も豊富に備えている。同社製品とリモコンや電源を連動できるビエラリンクが利用できるほか、USB接続のHDDを併用することで、予約録画も可能だ。1TBのHDDならば、地上デジタル放送の番組を、約121時間保存できる。予約も番組表から番組を選んで録画ボタンを押すだけなので簡単だ。

設置しやすく、環境性能も優秀な『A305』シリーズを、ぜひおすすめいただきたい。

主な仕様
型番 50v型:TH-50A305
39v型:TH-39A305
32v型:TH-32A305
アスペクト比 16:9
液晶パネル 50v型/39v型:VA×LED
32v型:IPS×LED
受信放送 地上デジタル、BSデジタル、110度CSデジタル、CATV
スピーカー 50v型/39v型:フルレンジ20W(10W+10W) ×2
32v型:フルレンジ20W(5W+5W) ×2
映像/音声入力端子 D端子(D1~4対応)×1、HDMI×2(1080p入力対応)
入出力端子 USB×1、LAN端子(10BASE-T/100BASE-TX)×1、イヤホン端子×1
消費電力 50v型:97W(待機時約0.1W)
39v型:73W(待機時約0.1W)
32v型:63W(待機時約0.1W)
画素数(水平×垂直) 50v型/39v型:1,920×1,080
32v型:1,366×768
外形寸法(W×D×H) 50v型:1,126×260×697mm(テレビスタンド含む)
39v型:886×247×561mm(テレビスタンド含む)
32v型:734×184×478mm(テレビスタンド含む)
質量 50v型:約16kg(テレビスタンド含む)
39v型:約11kg(テレビスタンド含む)
32v型:約6kg(テレビスタンド含む)

→カテゴリ一覧に戻る