キーパットを水洗いできる防水防塵仕様の電卓
カシオ計算機 WM-320MT/WD-320MT

電卓機能であれば、スマートフォンやPCに標準で搭載されているうえに、無料のアプリも多数存在する。しかし、専用機には、専用機ならではの使い勝手の良さがある。それが電卓が現在も使用されて続けている理由のひとつだろう。例えば、その都度PCなどへのデータの入力が必要のない現場作業中の計算であれば、電卓のほうが効率的だ。また、水の飛沫やほこりなどがある現場では、PCやスマートフォンを使用したくない場合もある。

防水・防塵仕様に加えて、水洗いできるキーパッドを採用
写真は『WM-320MT』。水まわり、ほこりの多い場所でも安心して使える。もし汚れても、キーパットを取り外して丸洗いが可能。
写真拡大

カシオ計算機の『WM-320MT』と『WD-320MT』は防水・防塵仕様の電卓だ。水まわりやほこりの多い場所で使用する場合や、濡れた手で操作する必要がある場合でも、安心して使うことができる。ユニークなのは、回路や液晶などが収められている電卓のベース部分とキーパッドが分離する構造を採用している点だ。使用しているうちにキーパッドが汚れてしまった時でも、水洗いすることができるので、常に清潔な状態で使用できる。食品工場や給食センターなどで使用する際には、特に必要となる機構といえるだろう。

電源には太陽電池が採用されているが、補助電池が内蔵されているので、光が遮られても計算を続けることができる。また、オートパワーオフ機能を搭載しているので、使用後に電源をオフにする手間も必要ない。

マルチ%や桁下げ機能など、電卓ならではの機能で業務を効率化

電卓の使い勝手の良さは、何に由来するものだろうか。ひとつは大きな液晶表示と確実なキータッチが感じられるプラスチックキーの存在だろう。大きく押しやすいキーは、押し間違いが少なく、迅速で確実な入力をサポートしてくれる。また、電卓ならではの便利な機能も見逃すことはできない。例えば、「税込」「税抜」や、「原価」「売価」「粗利率」などは専用キーが用意されているので、面倒な手順をふむことなく、すぐに計算することが可能だ。

さらに、『WD-320MT』には、桁下げ(シフト)キーが用意されている。これはPCなどの「Back space」キーに相当する。入力をミスした際に最小桁の数字を一桁ずつ消すことができるのは、計算データが多い場合には嬉しい機能だ。
電卓ならではの使い勝手を活かせるシーンへ、提案していただきたい製品だ。

主な仕様
型番 WM-320MT
WD-320MT
桁数 12桁
メモリー WM-320MT:1
WD-320MT:2
電源種類 T・W・P(太陽電池と補助電池の併用)
サイズ(W×D×H) WM-320MT:108.5×168.5×33.4mm
WD-320MT:144.5×194.5×35.6mm
質量 WM-320MT:175g
WD-320MT:255g
計算機能 税計算、原価/売価/粗利率計算、マルチ%、四則定数計算、概数計算
その他機能 +/−(サインチェンジ)、キーロールオーバー機能(早打ち機能)、ツーゼロキー、桁下げ(シフト)※1

※1 WD-320MTのみの機能です

→カテゴリ一覧に戻る