飲食店にとって、毎日の売り上げを精算し、記録するレジ業務は不可欠の業務だ。そのため、レジ業務の効率化は、経営の効率化に直結している。毎日繰り返される業務だからこそ、ちょっとした手間の削減でも、長期的に見ると大きな効果を生み出すことが期待できる。顧客にとっても、従業員にとっても、経営者にとっても便利で快適なレジスターを導入することで、飲食店のサービス品質や業務効率の底上げを実現することが可能だ。

カシオ計算機の『TK-400』は、飲食店のニーズに応えたレジスターだ。飲食店が気になる衛生面では、キーボード全体に抗菌加工処理が施されているので、細菌やカビの増殖を抑制できる。抗菌製品技術協議会のガイドラインに準拠した製品に与えられる「SIAAマーク」を取得。食品を扱う小売店などでも安心して導入できる。テンキーと機能キーに加えて、タッチキーが用意されており、1メニューをワンタッチで精算することが可能だ。入力ミスの削減だけでなく、清算業務の迅速化によって、顧客満足度の向上も期待できる。
ユーザー側の液晶には、6行表示が可能な大型液晶画面を採用している。一覧性を向上させることで、ミスの防止と効率化を同時に実現できる。さらに、チルト機能により、照明や外光などで画面が見づらくなる場合も角度調整が可能。お客様側にはポップアップ式の大型2行液晶を装備し、はっきりと品名や金額を表示することで、トラブル防止にも役立つ。
『TK-400』は、同社レジスターで初めてSDカードスロットを搭載し、PCと連携することで飛躍的に機能を拡張させている。無償の「PCツール」をダウンロードし、PC上で設定したデータをSDカードに保存すれば、あとは同製品にSDカードを挿入することで細かい設定も一括反映が可能。また、PC連携によって「電子店名スタンプ」でオリジナルロゴをレシートや領収書に印字できたり、売上データの集計・管理・分析も行える。さらに、消費税率などの予約変更もPCから可能に。近い将来実施される予定の複数税率や課税方式にも、コストをかけることなく柔軟に対応できる。これら全てをオフィスのPCで管理でき、すぐに導入しても長期運用ができるのは、経営者にとっても心強いはずだ。
軽減税率対策補助金対象レジスターでもある『TK-400』。"すぐに使えるレジ"をコンセプトにして開発された同製品の導入による、顧客・従業員・経営者の「三方良し」を提案していただきたい。
製品名 | TK-400-BK (ブラック) TK-400-SR (シルバー) |
---|---|
キーボード部 | ストロークキー方式+タッチキー方式 2キーロールオーバー |
表示部 | 【オペレーター表示】 6行表示 バックライト付き液晶(チルト機構付き) 【客用表示】 2行表示 バックライト付き液晶(収納式回転機構付き) |
印字部 |
1シート サーマルプリンター方式 【印字速度】 約14桁/秒 【印字桁数】 レシート・ジャーナル各32桁 【記録紙】 紙幅58mm、外径80mm以下の感熱紙(サーマル紙) |
最大演算桁数 | 置数・預かり金10桁 登録7桁 合計10桁 リピート6桁 ノンアド14桁 %レート整数2桁+小数2桁 税率整数2桁+小数4桁 乗算数量整数4桁+小数2桁 |
電卓機能 | 加減乗除計算 最大計算桁数:置数10桁 答10桁(負数の場合は9桁) |
ドロア | 紙幣3種・硬貨6種(コイントレー取外し可、コイン仕切可変) ドロアロック錠付き |
メモリー保護 | 単3アルカリ乾電池×2本(別売)使用 記憶保持 約1年 電池寿命 約1年 |
電源 | AC100V±10V 50Hz/60Hz |
消費電力 | 動作時最大 8W |
外形寸法(W×D×H・ドロア含む) | 330×360×204mm(表示器収納時) 客用表示を出した高さ311mm |
質量 | 約5.5kg(ドロア含む) |