割り算の答えを余り付きで計算できる電卓
カシオ計算機 MP-12R

調剤薬局や物流倉庫といった数量の正確な把握が必要な現場では、割り算を余りまで計算する状況が多々ある。通常の電卓ではスムーズな計算は難しいが、カシオ計算機の『MP-12R』ならば一発で計算可能だ。計算時に「÷余り」キーを押すだけで、商と余りを同時に表示。計算業務をスムーズに進められる。

「÷余り」を「÷」の代わりに使い、商と余りをすぐに算出
割り算の答えと余りが表示できる、調剤薬局、物流倉庫などに最適な電卓。勤務時間や給与の計算に役立つ時間計算機能も搭載されている。
写真拡大

調剤薬局では多様な薬を、処方に合わせて日数分を計算して出す必要がある。また、物流倉庫では、ダース単位で梱包された製品を、箱と個包装とで組み合わせて出荷するといったケースが多くある。こういった現場では常に割り算の余り計算が必要とされるが、通常の電卓では手順が多くスムーズには実行できない。そこで役立つのが、カシオ計算機の『MP-12R』だ。

余り計算を一発で行える「÷余り」キーを搭載しており、「÷」キーの代わりに押すと、「商-余り」という書式で答えを表示する。例えば1シート14錠の薬を1日3回・1回1錠・90日分処方する場合は、「3×90÷余り14=」と入力すると、「19-4」と表示。これで19シートと4錠を渡せばいいとわかる。物流倉庫から1ダース単位で梱包された製品を218個出荷するならば、「218÷余り12=」と入力し、答えは「18-2」。18ケースと個包装2個を出荷すればいいとわかり、業務をスムーズに進められる。

消費税や時間の計算も容易で、幅広い業務で有用

ほかにも業務に役立つ機能を豊富に搭載。消費税の税込・税抜計算機能は、税率を自由に設定して使用でき、税金額の表示にも対応している。時間の四則計算やメモリー計算、パーセント計算にも対応し、勤務時間の計算や時給計算などに便利。両入・片落のいずれにも対応した日数計算機能もあり、薬局で次回の処方日を計算するうえでも便利だ。そのほか、桁下げ機能や、次のキーを入力する際に、前のキーを離す途中から押しはじめても入力を受け付ける早打ち機能もあり、操作性も秀逸だ。

太陽電池とリチウム電池を併用でき、手のひらサイズで取り扱いもしやすい。薬局や倉庫に限らず、幅広い業務に使用できる電卓としておすすめいただきたい。

主な仕様
型番 MP-12R
液晶表示 負記号(-)、エラー(E)、計算状態表示、3桁位取り表示、定数(K) 、メモリー(M) 税計算表示(税込,税抜)、日数計算表示、時間計算表示、電池交換状態表示
計算機能 加減乗除計算、余りのある割算の計算、税計算、パーセント計算、定数計算、概数計算、日数計算、時間計算
計算桁数 置数12桁、和差積商メモリー12桁
メモリー 独立メモリー1組、税率用メモリー1組
電源 TWO WAY POWER 太陽電池(内蔵)、リチウム電池(CR2032×1個)
電池寿命 CR2032 約7年(1日1時間使用時)
オートパワーオフ 約6分で自動電源OFF
大きさ(W×D×H) 103×147×28.8mm
質量 115g(電池込み)

→カテゴリ一覧に戻る