手袋をしていても反応するタッチパネル液晶ディスプレイ
アイ・オー・データ機器 LCD-AD153SFB-T

タッチパネル式ディスプレイは、操作がわかりやすく、誰にでも取り扱えるため、案内用のディスプレイに有用だ。アイ・オー・データ機器の『LCD-AD153SFB-T』は、そういった用途に適した製品だ。異物の影響を受けにくい抵抗膜方式を採用しているため、手袋をしたままタッチしても画面が反応する点でも、案内用に向いている。また、その特性ゆえ、埃などの異物が多い工場で、操作パネルとして用いるのにも適している。

誰でも取り扱いやすく、案内用ディスプレイに最適
異物による誤作動が少ない抵抗膜方式パネル採用の、15インチタッチディスプレイ。環境温度50℃まで対応可能で、過酷な現場でもパフォーマンスを発揮する。
写真拡大

『LCD-AD153SFB-T』は、タッチパネル式の15型液晶ディスプレイ。直接指で触れるだけでマウスカーソルの移動やクリックが行えるため、初心者でもPCを容易に取り扱える。接続方式はUSBかRS-232Cに対応しており、接続する機器によって使い分けられる。タッチパネルには、異物による誤作動が少ない抵抗膜方式を採用。誰でも取り扱いやすく、使用者が手袋をしていても反応し、ペン先での操作も可能と、操作の自由度が高いのでショップやイベント会場、官公庁での案内用ディスプレイに適している。チルト角が前方に約5度、後方に約88度調整できるため、作業環境に合わせたセッティングをすることが可能だ。

LEDバックライトの採用により、通常使用時の消費電力は従来機比で約52%となる8.2Wと、省電力性も優秀。削減W(ワット)数を確認しながら輝度の調整ができる「ECOステップ機能」も、電力削減に貢献してくれるだろう。

埃が多くて高温な工場での使用にも対応

異物の影響を受けにくい抵抗膜方式のメリットは、工場での使用にも恩恵がある。異物による誤作動が発生しにくいため、埃の多い現場での使用に耐えるうえ、動作時の環境温度が50度まで対応するため、高温環境の工場といった作業現場でも使用可能。手袋をしたまま使えることも、現場での操作性や実用性を向上させるだろう。75mmのVESAマウントインターフェイスもあるので、対応するアームと接続すれば設置の自由度が高まり、ライン管理端末として使用する際にも便利だ。
『LCD-AD153SFB-T』は、さまざまな用途に使用できる製品だ。教育現場や官公庁、工場など、幅広いシチュエーションで役立つので、ぜひおすすめいただきたい。

主な仕様
型番 LCD-AD153SFB-T
パネルタイプ TFT15型 LED/非光沢パネル
タッチパネル入力方式 抵抗膜方式
表示面積(H×V) 304.128×228.096mm
最大表示色 1619万色(擬似フルカラー)
視野角度 上下:130° 左右:160°
コントラスト比 700:1
最大輝度 234cd/㎡
応答速度 8ms
消費電力 最大時:12W
通常使用時(オンモード):8.2W
待機時:0.5W
外観寸法(W×D×H) 339×180×343mm(スタンド部含む)
質量 4.5kg(スタンド部含む)
保証期間 3年間

→カテゴリ一覧に戻る