輝度を維持したままブルーライトをカットできるディスプレイ
フィリップス 234E5EDSB/11

PCを使った作業中は、ディスプレイを長時間目にすることになる。ディスプレイ選びの際には、目に優しいことも考慮したいところだ。フィリップスの『234E5EDSB/11』は、「SoftBlue テクノロジー」により、ディスプレイの表示に影響を与えずにLEDが発するブルーライトを低減できる液晶ディスプレイだ。また、広視野角のAH-IPSパネルの採用により、鮮明な表示を実現。目に優しく、快適な視聴環境を得られる。

ブルーライトを抑えつつ、ソース本来の映像を出力
新技術「SoftBlue テクノロジー」を採用し、目の負担を低減。そのうえで高画質を犠牲にしないさまざまな機能を搭載する。
写真拡大

『234E5EDSB/11』は、フルHD対応の23型液晶ディスプレイだ。パネルにはAH-IPSを採用しており、水平・垂直方向ともに178度の広視野角を実現。ほぼ、どの角度からでも安定した、くっきりとした映像を視聴できる。デザインもスマートで、ベゼルの厚さは最薄部で約2.5mm。これにより、ノイズの最小化も実現している。

大きな特長は、「SoftBlue テクノロジー」。これは、視力に悪影響を与えるブルーライトを低減する機能だ。輝度の自動調整により、同様の機能を実現する製品は多いが、『234E5EDSB/11』の場合は表示する画像の色彩に影響を与えずにブルーライトを抑えてくれるため、ソース本来の色味を損なうことがない。明るさの微調整によってちらつきを軽減する「Flicker-Free テクノロジー」もあり、ユーザーの目を徹底して保護してくれる。

自動画質調整機能で、映像を簡単に最適化

『234E5EDSB/11』には、多彩な画質調整機能が備わっている。「SmartImage Lite」は表示されるコンテンツを分析し、それをもとにコントラストや彩度を自動で調整する機能。「SmartContrast」も同様にコンテンツを分析し、その色合いや暗さに応じて、コントラストを調整してくれる。これらの自動調整機能により、最適な画質をワンボタンで設定可能だ。

また、「SmartControl Lite」により、手動できめ細かく画質を調整することも可能だ。明るさやキャリブレーションなど、ディスプレイのほとんどのパラメーターをマウス操作で微調整することができる。
『234E5EDSB/11』は目に優しく、ユーザーに最適な視聴環境を実現しやすいディスプレイだ。同機能で21.5型の「224E5EDSB/11」、27型の「274E5EDSB/11」もラインアップされているので、あわせてお客様にご提案いただきたい。

主な仕様
型番 234E5EDSB/11
液晶パネル AH-IPS 液晶
バックライト W-LED システム
パネルサイズ 23インチ/58.4 cm
縦横比 16:9
最適分解能 1,920×1,080(60Hz の場合)
明るさ 250cd/m²
コントラスト比(標準値) 1000:1
表示角度 178º(横)/178º(縦),C/R>10の場合
応答時間(標準値) 14(GtG)ms
外観寸法(スタンド使用時・W×D×H) 532×213×414mm
本体質量(スタンド使用時) 3.46kg

→カテゴリ一覧に戻る