画像編集やCADといった作業を円滑に進めるうえでは、作業領域は広いほど良い。アイ・オー・データ機器の『LCD-M4K401XVB』は、4K対応の広大な領域を取り扱える40型ワイド液晶ディスプレイだ。高解像度と大画面を兼ね備えているため、文字や線の表示サイズも大きくなり、見やすく作業しやすい。また、接続端子が豊富で、スティック型PCにも対応しているため、デジタルサイネージとして使用することも可能と、多彩な使い方ができる。

『LCD-M4K401XVB』は、3,840×2,160ピクセルの4K UHD解像度に対応した40型ワイド液晶ディスプレイだ。デスクトップ領域を広くとれるうえに大画面なので、CADや画像編集といった多数のウィンドウを開いて行う作業を快適に行うことができる。また、高解像度の画像も実解像度に近い形で表示できるため、デジカメでの撮影画像の細かいチェックにも最適だ。超解像処理機能を搭載しているため、動画再生においてもフルHDやSDなど、ディスプレイ性能より低解像度のソースも、映像を補完してなめらかに表示してくれる。
入力端子も豊富で、4K・60HzのDisplayPortやHDMI、アナログRGBなど、多くの現行規格をサポートしており、PCやレコーダー、ゲーム機など多様な出力機器の映像を映すことができる。複数の機器を同時に接続し、PIPやPOP機能によって複数の映像ソースを2画面表示することも可能だ。
本体の側面には、最大3.0Aの給電が可能なUSBポートを搭載。モニターに電源が供給されていれば、スマートデバイスの充電も可能だ。また、USBポートはスティック型PCにも対応しているため、省スペースかつスマートな配線のデジタルサイネージとして活躍してくれる。別売りのUSBアダプターを接続すれば、4K解像度に対応していないノートPCやタブレットからの出力もできるので、プレゼンテーションやイベント展示用モニターなど、アイデア次第で多彩な用途に使用できる。
『LCD-M4K401XVB』は、本格的なCADや画像編集作業に、パブリックディッスプレイにと、幅広く活用できるディスプレイだ。同社では同じ解像度で、28型サイズの『LCD-M4K282XB』もリリースしているので、お客様の用途や規模に合わせてご提案いただきたい。
型番 | LCD-M4K401XVB |
---|---|
対応機種 | Windowsパソコン、Mac※1 |
パネルタイプ | TFT39.5型ワイド LED/ハーフグレア/VAパネル |
最大表示解像度 | 3,840×2,160 |
視野角度 | 上下:178° 左右:178° |
最大輝度 | 350cd/㎡ |
コントラスト | 5,000:1 |
応答速度 | 8.5ms[GTG](オーバードライブ時 2.6ms[GTG]) |
映像入力端子 | HDMI1(4K 60Hz)、HDMI2-MHL、HDMI3、アナログRGB、DisplayPort |
出力端子 | USB×1(給電専用)最大3.0A |
定格電圧 | AC100V 50/60Hz(電源内蔵) |
消費電力 | 最大時:108W 通常使用時(オンモード):65.5W 待機時:0.4W |
外形寸法(W×D×H・スタンドあり) | 906×228×567(mm) |
質量 | 12.4kg |
保証期間 | 5年間※2 |
※1 TFTカラー液晶パネルは特性として表示面上に黒点(点灯しない点)や輝点(点灯したままの点)がある場合があります。これは故障あるいは不良ではありません。予めご了承ください。また、Apple MacBookAirは2013年以降のモデルのみ対応です。Apple Macintoshシリーズでご使用の場合は、別途市販のMacintosh用接続変換コネクターが必要になる場合があります。
※2 パネル、バックライトを含む。ただし、使用時間は30,000時間以内に限る。