10点マルチタッチに対応した21.5型タッチパネル
アイ・オー・データ機器 LCD-MF224FDB-T

タッチパネルの操作でよく知られているのは、1本の指で行う「タップ」や「スワイプ」、2本の指を使う「ピンチイン」や「ピンチアウト」だ。スマートフォンでは画面も小さくこのような限られたタッチ操作になるが、タブレットや液晶ディスプレイになれば画面サイズも広がり、より多くのタッチに対応した機能やアプリケーションを検討することができる。アイ・オー・データ機器の『LCD-MF224FDB-T』のように10点同時タッチが可能なディスプレイなら、さまざまな用途で活用が期待できるだろう。

      
10点マルチタッチを活かして、活用シーンの拡大を狙う
10点マルチタッチに対応した21.5型ワイドディスプレイ。10点同時タッチが可能で、両手を使うアプリケーションと絡めて提案することができる。
写真拡大

アイ・オー・データ機器の『LCD-MF224FDB-T』は、10点マルチタッチに対応した21.5型ワイドサイズの液晶ディスプレイだ。静電容量方式を採用しているので、ほこりなどによる誤動作も少ない。Windows 7以降で標準サポートされている10点マルチタッチは多様なシーンで活用することができ、ピアノ演奏やゲームなど、両手を使うアプリケーションと絡めて提案することができる。また、同社の内線番号案内アプリ「内線ミレル」と、インテルのスティックPCを組み合わせることで、内線番号検索システムを容易に構築。会社の受付を無人化し、人件費の削減が可能だ。

目に優しいフリッカーレス設計が採用され、ブルーリダクション機能でブルーライトをカット。さらに特長的なのが、連続使用を知らせてくれる「VDTモード」を搭載し、一定時間作業を続けているとアラートで使いすぎを教えてくれる。近年、問題となっている長時間のモニター使用による疲れを軽減する機能として、注目したいポイントだ。

一括導入をサポートする、多彩な機能を搭載

『LCD-MF224FDB-T』には、文教分野での一括導入をサポートする機能も搭載されている。液晶ディスプレイの設定操作をロックする「OSDロック」機能や、盗難防止のためのケンジントンスロットが装備されているので、学校のほか、図書館などでの使用にも適している。さらに、ICT活用教育支援ソフトウェア「SKYMENU Pro」に対応しているので、電源の一括管理や、エコ設定のコントロール、明るさなどの調整、ブルーライト低減機能などを一括して操作することが可能だ。ICT活用教育を実施するためには、ICT機器の管理が教員の新たな負担になるが、同製品であれば、その負担を抑えることが可能になる。

10点マルチタッチを活かしたソリューションとともに同製品を提案していただきたい。

主な仕様
型番 LCD-MF224FDB-T
対応OS(日本語版のみ) ※1 Windows 10 ※2/Windows 8.1/Windows 8/Windows 7
液晶パネル 【パネルタイプ】
TFT21.5型ワイド/ADSパネル

【最大表示解像度】
1,920×1,080

【画素ピッチ(mm×mm)】
0.24825(H)×0.24825(V)

【表示面積(mm×mm)】
476.64(H)×268.11(V)

【最大表示色】
1,677万色

【視野角度】
上下:178° 左右:178°

【最大輝度】
212cd/㎡

【コントラスト】
1,000:1

【応答速度】
14ms[GTG](オーバードライブ オン時6.1ms[GTG])
映像入力端子 アナログRGB、HDCP対応DVI-D、HDMI
音声入出力 【音声入力】
ステレオミニジャック φ3.5

【スピーカー】
1W+1W(ステレオ)
調整機能 【表示モード】
標準、写真、映画

【アスペクト比】
固定、フル

【映像調整】
ECO、輝度/ECOステップ、コントラスト、色温度(6,500K、7,200K、9,300K、sRGB、ユーザー)/色調整、アドバンス(オーバードライブ、VDTモード)

【メニュー設定】
表示時間、透過、ボーダー色、画面情報、言語(日本語、English)

【その他】
スムージング、HDMI優先、自動電源オフ(切、手動復帰、自動復帰)、リセット

【手動調整】
サイズ、微調整、水平位置、垂直位置

【ダイレクト設定】
ボリューム、ブルーリダクション、輝度/ECOステップ、VDTモード、OSDロック、入力切替、自動調整
定格電圧 AC100V 50/60Hz(電源内蔵)
消費電力 最大時:27W
通常使用時(オンモード):15.0W
待機時:0.3W
チルト角 上:15~50°
外形寸法(W×D×H・スタンド15°~50°時) 490×121~243×207~293mm
質量 約3.8kg
保証期間 5年間 ※3

※1 タッチパネル部分の動作に対応したOS(日本語版のみ)です。表示のみの場合はOSに依存しませんが、解像度及び周波数が仕様欄に記載の対応表範囲内であることが必要です。また、10点までのマルチタッチが可能です。
※2 Microsoft「マウスセンター」アプリがインストールされた環境においては、シングルタッチでの動作となります。
※3 LCDパネルおよびバックライト含む。ただし、使用時間は30,000時間以内に限る。

→カテゴリ一覧に戻る