デジタルサイネージやパブリックディスプレイとして利用されている、大画面の液晶ディスプレイを見かける機会は多い。見た人への訴求力や伝達力を高めるためには、画面の大型化だけではなく、解像度も重要だ。せっかくの大画面を活かすためには、高精細でメリハリのある画像を表示できることが必要条件になる。特に、高画質技術として注目されるHDR(ハイダイナミックレンジ)に対応していれば、さらに訴求力のある映像を表示できる。
アイ・オー・データ機器の『LCD-M4K552XDB』は、HDR(ハイダイナミックレンジ)信号入力に対応した55型ワイド液晶ディスプレイだ。HDRはデジタルカメラやスマートフォンのカメラでは馴染みのある機能で、画面の明るい部分と暗い部分を合成することによって、幅広い階調を再現する仕組み。液晶ディスプレイでは、輝度の範囲を広げることで再現できる階調の範囲を広げ、その表現力を高めている。
解像度は3,840×2,160ピクセルの4K UHDで、DisplayPort、HDMIの接続時には10bitカラー(10億7,374万色)に対応しているので、高精細画像をなめらかな階調で表現できる。4K 60Hzにも対応し、動画再生もなめらかだ。さらに、上下左右178°の広視野角ADSパネルを採用しているので、複数のオーディエンスがさまざまな角度から視聴する場合でも画面をはっきりと認識できる。店頭などでのデジタルサイネージや、待合室や案内所などのパブリックディスプレイとして利用すれば、訴求力の高い情報発信が可能になる。
『LCD-M4K552XDB』には、DisplayPort、HDMI(4K/60Hz、HDCP2.2)、アナログRGBなど豊富な入力端子が搭載されているので、PCや地デジチューナーなどさまざまな機器と接続することが可能だ。また、6Wのステレオスピーカーが2基搭載されているので、迫力ある音声も本体だけで再生できる。そのほか、親画面の中に子画面を表示するPiP(Picture in Picture)機能や、親画面と子画面を並べて表示するPbP(Picture by Picture)機能を搭載しているので、観光地のライブ映像と観光情報を1つの画面に表示するといった大画面を活かした使い方も可能だ。
同製品のシリーズには、27型ワイド液晶ディスプレイ『LCD-M4K271XDB』もラインアップされている。フリッカーレス設計、ブルーリダクション機能も搭載されているので、用途に応じてオフィスで使用すれば、長時間使用でも疲れない作業環境を構築できる。
製品名 | LCD-M4K552XDB(筐体色:ブラック) |
---|---|
対応機種※1 | Windowsパソコン、Mac※2 |
液晶パネル | 【パネルタイプ】 TFT54.6型ワイド LED/ハーフグレア/ADSパネル 【最大表示解像度】 3,840×2,160 【画素ピッチ(H×V)】 0.315×0.315mm 【表示面積(H×V)】 1209.6×680.4mm 【最大表示色】 10億7,374万色(DisplayPort、HDMI)※3 1,677万色(アナログRGB) 【視野角度】 上下:178°、左右:178° 【最大輝度】 350cd/㎡ 【コントラスト】 1,200:1 【応答速度】 8ms[GTG] (オーバードライブレベル1設定時:約7ms[GTG]/オーバードライブレベル2設定時:約5ms[GTG]) |
映像入力端子 | HDMI1(4K 60Hz、HDCP2.2)、HDMI2、HDMI3、アナログRGB、DisplayPort、USB(メンテナンス用) |
音声入出力 | 音声入力:ステレオミニジャック φ3.5 スピーカー:6W+6W(ステレオ) フォン端子:ステレオミニジャック φ3.5 |
調整機能 | 【映像】 画面モード、コントラスト、色温度(6,500K、9,300K、11,500K、ユーザー)、ブルーR、エンハンストカラー 【表示】 アスペクト比(固定、拡大)、オーバードライブ、超解像、超解像デモモード、CREX 【本体動作】 節電、映像信号検出、クイック起動、シンク設定、電源ランプ、DDC/CI 【アナログRGB】 自動調整、水平位置、垂直位置、水平サイズ、微調整 【HDMI】 CEC、HDR、HDMI1 EDID 【DisplayPort】 DPバージョン 【子画面】 モード、画面映像、音声、画面サイズ、画面位置、親子切換 【メニュー表示】 表示時間、言語(日本語、英語)、ダイレクト、映像情報、回転(0、90、270)、リセット 【ダイレクト設定】 音量、輝度、入力切換、メニューロック、消音(リモコン操作でのみ) |
定格電圧 | AC100V 50/60Hz(電源内蔵) |
消費電力 | 最大時:127W 通常使用時(オンモード):90.0W 年間消費電力量:278.7kWh 待機時:0.5W |
外形寸法(W×D×H・スタンドあり) | 1,242×217×759mm |
本体質量(スタンドあり) | 14.5kg |
保証期間 | 5年間※4 |
※ 外観及び仕様は、改善のため予告なく変更することがあります。
※ 年間消費電力量の算出方法は国際エネルギースタープログラム基準に基づき算出。年間消費電力量(kWh)=(0.35×PON+0.65×PSLEEP)×24×365/1,000
※1 TFTカラー液晶パネルは特性として表示面上に黒点(点灯しない点)や輝点(点灯したままの点)がある場合があります。これは故障あるいは不良ではありません。予めご了承ください。
※2 Apple MacBook Airは2013年以降のモデルのみ対応です。Apple Macintoshシリーズでご使用の場合は、別途市販のMacintosh用接続変換コネクターが必要になる場合があります。
※3 10bit入力時。
※4 パネル、バックライトを含む。ただし、使用時間は30,000時間以内に限る。