3系統入力に対応で目にも優しい24型液晶ディスプレイ
iiyama ProLite E2483HS-3

長時間のPC作業は目などに疲れをもたらし、業務効率を低下させる。適度に休憩するのは前提として、目が疲れにくいディスプレイの使用も有効だ。iiyamaの24型液晶ディスプレイ『ProLite E2483HS-3』は、疲れ目の原因とされるブルーライトやフリッカー(画面のちらつき)を抑えられる機能を搭載。応答速度が最大1msと速く、動画の残像感も低減できる。

ブルーライトとフリッカーを抑え、目への負担を軽減
フルHD対応の24型ワイド液晶ディスプレイ。電源内蔵、1.0W×2のスピーカーを搭載しても、重さ3.4kgとコンパクトな設計。
写真拡大

『ProLite E2483HS-3』は、フルHD(1,920×1,080ピクセル)解像度に対応する24型ワイド液晶ディスプレイだ。白色LEDバックライトの採用で、高画質なデータを鮮明に表現。パネル自体のコントラスト比は標準で1,000:1、ACR(Advanced Contrast Ratio)機能を使用すれば8,000,000:1まで拡張でき、メリハリのある映像表示を実現している。応答速度は最大で1msと、動画再生時も残像感の少ないクリアな映像を視聴可能だ。

目の疲れに配慮した設計も特長の1つ。疲労や体調不良の原因となるブルーライトを低減する機能「Blue Light Reducer」を備えており、青色光源を最大で68.9%抑えることが可能となっている。低減の度合いは3段階から選ぶことができるため、写真のチェックのような色合いの確認が重要な作業ではオフにするなど、作業内容に合わせた調整ができる。さらに、バックライトのちらつきを抑えるフリッカーフリー技術も搭載され、目への負担を徹底して抑えられる。

豊かな映像調整機能で、さまざまな機器に最適な視聴環境を

映像の色味などの設定は、5種類がプリセットされている。テキストの閲覧時は輝度を抑える「テキストモード」、静止画や写真などは明るくシャープに表示する「風景モード」など、状況に合わせて画質を調整できる。これとは別にカラー調整メニューで、全体の色温度を変更することも可能。青、黄色、緑のそれぞれに寄せたプリセットがあり、さらにユーザー自身で細かくカスタムすることもできるため、設置場所に最適な視聴環境を整えられる。

旧モデルではDVI-D端子に対応していたが、同製品ではDisplayPort端子へ変更され、HDMI端子、D-Subミニ15ピンと合わせて3系統の入力に対応。それぞれの接続ケーブルも同梱されており、導入後すぐにさまざまな機器で使用することができる。 映像ソース、使用機器に応じて柔軟に対応できる『ProLite E2483HS-3』を、ぜひおすすめいただきたい。

主な仕様
製品名 ProLite E2483HS-3
液晶パネル LCDパネル種類:TN ノングレア液晶
駆動方式:a-Si TFT アクティブマトリックス
サイズ:対角:61cm(24型) 16:9
最大表示範囲:水平531.4×垂直298.9mm
画素ピッチ:0.277mm
視野角:左右各85°、上下各80°(標準)
応答速度:5ms(黒→白→黒 標準) 1ms(GtoG ※2)
輝度:250cd/㎡(標準)
コントラスト比:1,000:1(標準) 8,000,000:1(ACR機能時※3)
最大表示色:約1,677万色
表示可能解像度※1 1,920×1,080(最大) 2.1MegaPixels
信号入力コネクター アナログ:D-SUBミニ15ピンコネクター×1
デジタル:DisplayPortコネクター×1/HDMIコネクター×1
入力信号 【映像】
アナログ:0.7Vp-p(標準)、75Ω、正極性
デジタル:DisplayPort/HDMI

【入力音声信号】
1.0Vrms(最大)

【音声入力コネクター】
φ3.5mm ステレオミニジャック

【同期】
セパレート同期:TTL、正極性/負極性
入力電源 AC100~240V 50/60Hz
消費電力 標準:23W(最大35W)
パワーマネージメントモード時:0.5W(最大)※4
外形寸法(W×D×H) 565.5×203.0×412.0mm
本体質量(スピーカー、スタンド含む) 3.4kg
保証期間 3年間※5

※1 表示可能な最大解像度以外の低い解像度では、画面拡大処理をしておりますので、表示される文字がぼやけたり線が部分的に太くなります。

※2 オーバードライブの設定を+2とした時。

※3 ARC機能(Advanced Contrast Ratio)

※4 オーディオ機器未接続時。

※5 LEDパネル、バックライト含む。また、保証内容の詳細はメーカーサイトをご確認ください。

→カテゴリ一覧に戻る