PC作業時における身体の姿勢は大切で、ユーザーの健康や作業効率にも影響しうる。姿勢に影響しやすい、ディスプレイの視聴位置も意外と重要だ。iiyamaの『ProLite B2282HS』は、21.5型のワイド液晶ディスプレイ。スタンドの昇降範囲が最大130mmと幅広く、調整しやすいメリットがある。ブルーライトやフリッカーの軽減機能もあり、視聴による疲れを抑えてくれるだろう。
『ProLite B2282HS』は、21.5型のワイド液晶ディスプレイ。高精細のノングレアパネル採用で、表示解像度はフルHD(1,920×1,080)。コントラスト比は最高で80,000,000:1と、メリハリの効いた絵作りを実現している。応答速度は最速で1msと、動画の表現にも威力を発揮。テキスト向け、画像向け、動画向けなど、画質を用途別に調整するカラーモードも豊富で、汎用的に使用できる製品だ。
スリムデザインも特長のひとつ。ベゼル幅は約20mm未満と狭く、コンパクトにまとまっている。設置だけでなく、視聴位置調整の自由度も高い。縦方向は下に5度、上に22度、左右は各45度まで調節できる。さらに高さは130mmの範囲で昇降可能と、ユーザーに最適な視聴環境を提供する。画面を90度回転させて縦長にするピボット機能もあるので、書類のチェックやプチサイネージなど、幅広いシーンで活用できるだろう。
バックライトには白色LEDを採用。これにより、水銀フリーなどエコ性能を実現している。省電力モードを使用した場合、年間消費電力量は35.1kWh、年間CO2排出量は19.5kgと、コストと環境性能の両面に貢献する。
目への負担を軽減する機能も充実。疲労や不調の原因となるとされているブルーライトを、最大で52.1%低減することが可能だ。この場合、色味は若干赤が強くなるが、低減の度合いは3段階から選択できるので、色のチェックが必要なビジュアル系の業務では弱めるなど、作業に応じて使い分けられる。
さらに、ちらつきを低減させるフリッカーフリー技術も導入されているので、快適に視聴できる。ステレオスピーカーも内蔵されており、PC以外の用途にも活用できる製品なので、幅広いお客様に訴求するだろう。
製品名 | ProLite B2282HS |
---|---|
パネル種類 | TN方式 ノングレア液晶 |
解像度 | 1,920×1.080(最大) 2.1MegaPixels |
コントラスト比 | 1000:1(標準) 80,000,000:1(ACR機能時※1) |
パネルサイズ | 対角:54.7cm(21.5型) 16:9 |
視野角 | 左右各85° 上下各80° |
輝度 | 250cd/m2(標準) |
信号入力コネクター | 【アナログ】 D-SUBミニ15ピンコネクター×1 【デジタル】 HDMIコネクター×1 / DVI-D24ピンコネクター×1 |
消費電力 | 【標準】21W(最大30W) 【パワーマネージメントモード時※2】0.5W(最大) |
外形寸法(W×D×H) | 505.0×230.0×371.5~501.5mm |
質量 | 4.8kg(スピーカー、スタンド含む) |
保証期間 | 3年間保証※3 |
※1 ACR機能(Advanced Contrast Ratio)
※2 オーディオ機器未接続時
※3 LCDパネル、バックライト含む。保証内容の詳細はメーカーサイトをご確認ください。