写真やデザイン、グラフィックを取り扱う現場の場合、ディスプレイには色の再現性が求められる。アイ・オー・データ機器の『LCD-PHQ321XQB』は、Adobe RGBカバー率99%、sRGBカバー率100%の広色域に対応。Adobe RGB対応のデジタルカメラやプリンターと併用することで、素材を正しい色で編集できる。一般的なディスプレイよりも色域が20%以上広いため、サイネージ用途にも向いている。
『LCD-PHQ321XQB』は、31.5型の大画面ワイド液晶ディスプレイだ。表示解像度もWQHD(2,560×1,440ピクセル)とデスクトップを広く使えるため、マルチタスクやスプレッドシートなどを快適に処理できる。特にグラフィック系ソフトの場合、色域の広さもあって、最適な製品といえる。
量子的光学特性を持つナノスケールの材料を採用したQuantum dot(量子ドット)技術を用いることで、一般的なLEDでは弱いとされる緑や赤などの発光波長を調整。青色LEDを緑や赤に色変換することで、今まで表現できなかった色も表現できるようになった。こうして色の再現性を高めた結果、Adobe RGBカバー率99%、sRGBカバー率100%(※標準値、同社調べ)を達成。Adobe RGBに対応したデジタルカメラやプリンターと併用すれば、ソースの色を忠実に再現できる。このため、デザイナーやグラフィッカーなどの業務や、サイネージ用途で威力を発揮する。
※ ハードウェアキャリブレーションには対応していません。
上下・左右178°の広視野角なADS(Advanced super Dimension Switch)パネルを採用。見る位置や角度による色やコントラストの変化が少なく、どこから見ても映像を鮮明に映し出せる。画像拡大を行った際に生じる画像のぼやけを改善する超解像技術や、映像の階調をコントラストが上昇するように調整するエンハンスコントラスト、映像の明暗に合わせて輝度を適切に制御する「CREX」といった補正機能も充実している。
フラットパネルや約3mmの極細フレーム、パネルも厚み約7mmと、デザインも全体的にスリムでスタイリッシュ。性能面でも外観でもデザインの現場にフィットする製品だといえる。
型番 | LCD-PHQ321XQB |
---|---|
パネルサイズ | 31.5型ワイド |
パネルタイプ | TFT Quantum dot(量子ドット)技術搭載 ADS 非光沢 |
最大表示解像度 | 2560×1440 |
最大表示色 | 10億7374万色 (10bit入力時) |
視野角度 | 上下:178° 左右:178° |
最大輝度 | 250cd/㎡ |
コントラスト | 1200:1 (CREX レベル2設定時:12000:1) |
応答速度 | 8ms[GTG] (オーバードライブレベル2設定時:3ms[GTG]) |
映像入力端子 | HDMI×3、DisplayPort |
スピーカー | 2.0W+2.0W(ステレオ) |
ヘッドフォン端子 | ステレオミニジャック φ3.5 |
消費電力 | 最大時 50W 通常使用時 35.5W 待機時 0.4W |
外形寸法(W×D×H) | 約713×221×497(mm) 突起部含まず |
質量 | 約6.8kg (スタンドあり) |
チルト角 | 上:20° 下:5° |
添付品 | DisplayPortケーブル(1.8m)、HDMIケーブル(1.5m)、電源コード(1.8m、PSE適合品)、目隠しシール×1、ワッシャー×4、ネジ×4、取扱説明書 |
保証期間 | 5年間※ |
※ パネル、バックライトを含む。ただし、使用時間は30,000時間以内に限る。使用時間とは、画面が点灯している状態の積算時間です。スタンバイ時や電源オフ時は、使用時間に含まれません。
TFTカラー液晶パネルは特性として表示面上に黒点(点灯しない点)や輝点(点灯したままの点)がある場合があります。これは故障あるいは不良ではありません。予めご了承ください。