オフィス業務に適した21.5型ワイド液晶ディスプレイ
プリンストン PTFBLD-22W

毎日、長時間見ることになる液晶ディスプレイの良し悪しは、生産性に直結している。また、画面が大きいと生産性が向上する点についての異論は少ないだろう。しかし、大型ディスプレイや複数の画面を使用するマルチディスプレイなどを、設置するスペースが確保できない場合も少なくない。1台のディスプレイでも十分な大きさと解像度、広視野角、色再現性などがオフィスでの業務に適していれば、ユーザーの負担を減らし、作業効率の向上が期待できる。

3系統の入力端子を装備。接続するPCを選ばない
光源を白色LEDにしたことで水銀の完全不使用を達成。広視野角パネルを採用した21.5型液晶ディスプレイは、サイズ感が丁度よく、どこから見ても色鮮やかだ
写真拡大

プリンストンの『PTFBLD-22W』は21.5型ワイドサイズの液晶ディスプレイだ。最大解像度は1,920×1,080ピクセルで、アスペクト比は16:9なので、フルHDで情報を表示できる。また、視野角は水平、垂直とも178°と広いので、デスク上のどの位置に設置しても画面が見えにくいということがない。

入力端子は、DisplayPort、HDMI、D-Subの映像入力端子を各1系統と、オーディオ入力端子を1系統装備している。オフィスで使用するPCの映像出力端子が異なる場合でも、接続するPCを選ばずに使用できる。フリーアドレス制を導入している企業や、会議室用のディスプレイとして使用する場合などでも、変換ケーブルを用意することなく使用できる。

ブルーライト軽減やフリッカー削減など、ユーザーの負担を減らす機能を搭載

『PTFBLD-22W』には、ユーザーの負担を減らすための多彩な機能が搭載されている。「ブルーライトリデューサー機能」は、疲れ目や睡眠不足の原因になるとされているブルーライトを軽減する機能だ。青色の発色を抑えるため黄色がかった画面表示になるが、ユーザーに合わせて3段階で調整することが可能なので、ユーザーのストレスを抑えながらブルーライトの削減が行える。また、「フリッカー削減機能」はバックライトのちらつき(フリッカー)を抑制する機能だ。この機能も、長時間使用時のユーザーの負担を軽減することができる。

さらに同製品は、改正RoHS指令(RoHS2)、J-Mossグリーンマーク、国際エネルギースタープログラム、グリーン購入法、VCCI、学校環境衛生基準など、環境やユーザーに配慮したさまざまな規格に適合している。ユーザーだけでなく地球環境にも優しい、同製品の導入による業務の生産性向上を、ぜひ提案していただきたい。

主な仕様
型番 PTFBLD-22W
パネルサイズ 21.5型ワイドパネル
縦横比 16:9
パネルタイプ ノングレア
最大表示面積(W×H) 476.064×267.786mm
画素ピッチ 0.24795×0.24795
最大表示解像度 1,920×1,080
最大表示色 約1,677万色
視野角度 水平方向;178度
垂直方向:178度
コントラスト比(DCR時) 1,000:1(1,000,000:1)
最大輝度 250cd/㎡
応答速度 14ms (中間色)
オーバードライブ5.8ms (中間色)
入力コネクター 【ビデオ】
D-Sub(mini15ピン)×1
DisplayPort×1
HDMI×1

【サウンド】
3.5mmステレオミニジャック×1
消費電力 最大:20W
通常使用時:13.3W
スリープモード:0.2W
オフモード:0.2W
電源 本体内蔵AC100V 50/60Hz
動作環境 温度:0 ~ 40度
湿度:10%~90%(結露無きこと)
外形寸法(W×D×H・スタンドあり) 499.2×169.4×363.1mm
質量(スタンド部含む) 3.1kg±0.3kg
付属品 ユーザーズガイド兼製品保証書×1
VGAケーブル(D-subミニ15ピン 1.5m)×1
DisplayPortケーブル(1.5m)×1
HDMIケーブル(1.5m)×1
オーディオケーブル(1.5m)×1
電源ケーブル(1.8m)×1
スタンド支柱×1
スタンド台座×1

→カテゴリ一覧に戻る