大画面で解像度の高いディスプレイを使用すれば、一つの画面により多くの情報を表示でき、作業効率が高まることはよく知られている。大きなスプレッドシートも一覧できるし、複数のウィンドウを重ねることなく表示できるので、ウィンドウを切り替える手間も省ける。また、情報量の多いウェブサイトの閲覧に、スクロールする手間が省けるというのはありがたい。マルチディスプレイという選択もあるが、大型ディスプレイなら設置場所を取らない。
アイ・オー・データ機器の『LCD-MQ322XDB』は31.5型ワイドサイズの液晶ディスプレイだ。解像度はフルHDの約1.8倍であるWQHD(2,560×1,440)で、より多くの情報を表示できる。たとえば、解像度が1,366×769のB5サイズのノートPCがエクセルで表示できるのは18列×28行だが、同製品なら、34列×66行を一度に表示できる。セル数で比較すると504セルが約4.4倍の2,244セルになる。エクセルで大きなスプレッドシートを表示する場合には、画面を分割して表示する機能を利用する場合もあるが、分割しないで大きな画面に表示したほうが生産性の向上が図れるのはいうまでもない。スクロールする手間が省けるだけでなく、ケアレスミスの防止にも有効だろう。
複数のディスプレイを併用するマルチディスプレイも普及しているが、2台のディスプレイを設置するスペースが取れない場合もある。大型ディスプレイなら1台分の設置スペースで済むし、ディスプレイを見る際の視線の動きもスムーズで、ユーザー負担の低減が期待できる。
『LCD-MQ322XDB』には「超解像技術」が搭載され、低解像度の画像でも鮮明に再現することが可能だ。たとえばDVDなどのSD画質(720×480)をフルHD以上の解像度で表示する場合、拡大処理によるぼやけが生じてしまう。「超解像処理」はこのようなぼやけを抑え、解像感を大幅に向上させる技術だ。同製品をプロモーションなどに使用する場合、元のデータがSD画質でも解像感の高い映像を表示できるので、訴求力の向上に役立つだろう。
また、同製品は広視野角ADSパネルを採用している。これにより上下左右178°の視野角を実現した。見る位置や角度による色やコントラストの変化が少ないので、複数のユーザーが一度に視聴する際でも、ストレスなく視聴できる。
型番 | LCD-MQ322XDB |
---|---|
パネルサイズ | 31.5型ワイド |
パネルタイプ | TFT/ADSパネル |
最大表示解像度 | 2,560×1,440 |
最大表示色 | 10億7374万色 (10bit入力時) |
視野角度 | 上下:178° 左右:178° |
最大輝度 | 300cd/㎡ |
コントラスト | 1,200:1(CREX レベル2設定時:3,800:1) |
応答速度 | 8ms[GTG] (オーバードライブレベル2設定時:4ms[GTG]) |
映像入力端子 | HDMI×3、DisplayPort |
スピーカー | 2.5W+2.5W(ステレオ) |
ヘッドフォン端子 | ステレオミニジャック φ3.5 |
消費電力 | 最大時:42W 通常使用時:24.5W 待機時:0.4W |
外形寸法(W×D×H) | 約726×180×478mm※突起部含まず |
質量 | 約6.8kg (スタンドあり) |
チルト角 | 上:10° 下:5° |
添付品 | DisplayPortケーブル(1.8m)、HDMIケーブル(1.5m)、電源コード(1.8m、PSE適合品)、目隠しシール(1枚)、ネジ(4ヶ)、取扱説明書 |
保証期間 | 5年間※ |
※ パネル、バックライトを含む。ただし、使用時間は30,000時間以内に限る。使用時間とは、画面が点灯している状態の積算時間です。スタンバイ時や電源オフ時は、使用時間に含まれません。
TFTカラー液晶パネルは特性として表示面上に黒点(点灯しない点)や輝点(点灯したままの点)がある場合があります。これは故障あるいは不良ではありません。予めご了承ください。