耐環境・車載対応PCでIoTの商機を逃がさない
コンテック BX-830シリーズ

さまざまなモノにセンサーを搭載し、インターネットを通じて情報交換する「IoT(Internet of Things:モノのインターネット)」という言葉を見ない日はない。そこで注目が高まっているのが、採取したデータをモノ(フィールド)側で一次処理を行う「エッジコンピューティング」だ。IoTの広がりとともに、エッジコンピューティングにはこれまで以上の広範囲の温度環境対応や耐振動・耐衝撃性能が求められるようになってきている。

優れた耐環境性能を活かし、IoTの活用シーンを広げる
ファンレス・スリットレスでありながら、−40℃から70℃までの厳しい環境でも使用することが可能。
写真拡大

コンテックの『BX-830』シリーズは、優れた耐環境性能を持つ組み込み用PC。まず注目したいのは、動作温度範囲の広さだ。ファンレス・スリットレスでありながら、−40℃から70℃までの環境で使用することができる。太陽光発電や風力発電などの再生可能エネルギーの発電所には空調などがなく半屋外の環境に近いが、同製品であれば、問題なく導入できる。また、耐振動5G、耐衝撃100Gを実現しているので、自動車などの移動体に搭載することも可能だ。同社の車載用電源ユニットにも対応し、不安定なカーバッテリーでも安定した稼働を実現する。

さらに、鉄道規格EN50155(Class TX)、火災安全性規格EN45545-2に適合しているので、鉄道車両への導入も可能になっている。電車をはじめとして、振動や衝撃の多い移動体の車両内で、信頼性が求められるシステムにも応えることができる。

運用・保守・点検をサポートする、リモート電源管理機能などを搭載

使用する環境が厳しければ、運用や保守業務の困難さも増加するが、『BX-830』シリーズはその点もしっかりと配慮されている。筐体にはCPUの冷却ファンや放熱スリットがなく、ストレージにはSSDを採用している。回転機器を使用しないスピンドルレス設計なので、保守点検業務の負担を抑えることができる。また、ネットワーク経由で外部から起動できるリモート電源管理機能を搭載しているので、運用の省力化が可能だ。CPUには低消費電力プラットフォームのインテルAtomプロセッサーE3845を採用しており、ランニングコストの低減も期待できる。

ますます活用シーンが広がっていくIoTビジネスに、同製品を活用したいち早い参入を提案していただきたい。

主な仕様
型番 BX-830D-DC7xxxxx
CPU Intel Atom™ E3845 (1.91GHz)
BIOS AMI BIOS
メモリー 4GB、204ピンSO-DIMMソケット×1、PC3-10600(DDR3L 1333) ECC
グラフィックコントローラー Intel HD Graphics (CPU内蔵)
オーディオ HD Audio準拠、ライン出力×1、マイク入力×1
LAN Intel I210ITコントローラー、
1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T 2ポート(Wake On LAN対応)
USB USB 3.0準拠 1ポート、USB 2.0準拠 2ポート
シリアル RS-232C(汎用):2ポート(SERIAL PORTA,B)9ピンD-SUBコネクター (オス)、ボーレート:50-115,200bps
RS-422/485(汎用):1ポート、ボーレート:50-115,200bps
RTC/CMOS リチウム電池バックアップ、電池寿命:10年以上、RTC精度(25℃):±3分/月(CPU内蔵RTC)
インターフェイス 【ディスプレイ】
2ポート (DVI-I×1, Display Port×1)

【オーディオ】
ライン出力: 1ポート (3.5φステレオミニジャック)
マイク入力: 1ポート (3.5φステレオミニジャック)

【CFastスロット】
1スロット (OSインストールモデルは使用済み)

【LAN】
2ポート (RJ-45コネクター)

【USB】
USB3.0:1ポート(A-TYPE)、USB2.0:2ポート(A-TYPE)

【RS-232C】
2ポート (9ピン D-SUB(オス))

【RS-422/485、汎用入出力、RAS】
1ポート(15ピン D-SUBコネクター(メス))
電源 【定格入力電圧】
12~24VDC

【消費電力】
12V 2.2A、24V 1.2A
環境仕様 【使用周囲温度※1】
-40~70℃(1000BASE-T 使用時: -40~65℃) (強制空冷時(0.5m/s) )
-40~60℃(1000BASE-T 使用時: -40~55℃) (自然空冷時)

【保存周囲温度】
-40~80℃

【周囲湿度】
10~90%RH (ただし、結露しないこと)

【ラインノイズ】
ACライン/±2kV (IEC61000-4-4 Level 3、EN61000-4-4 Level 3)※2、
信号ライン/±1kV (IEC61000-4-4 Level 4、EN61000-4-4 Level 3)

【静電耐久】
接触/±4kV (IEC61000-4-2 Level 2、EN61000-4-2 Level 2)
気中/±8kV (IEC61000-4-2 Level 3、EN61000-4-2 Level 3)

【掃引耐久】
10~57Hz/片振幅0.375mm、57~500Hz/5.0G
X、Y、Z方向各60分(JIS C60068-2-6準拠、IEC60068-2-6準拠)

【耐衝撃性】
100G X、Y、Z方向6ms正弦半波 (JIS C60068-2-27準拠、IEC60068-2-27準拠)

【接地】
D種接地(旧第3種接地)、SG-FG/導通

【規格】
RoHS、CE、FCC、VCCI
外形寸法(W×D×H・突起部を含まず) 182×115.5×49.8mm
質量 約1.3kg(取り付け金具を含まず)

※1 設置方向により異なります。
※2 ACアダプターACAP19-01を使用した場合です。

→カテゴリ一覧に戻る