産業用PCは長時間稼働する都合上、通常よりも高い安定性が求められる。コンテックの『PT-970』シリーズは、5年間の供給が保証されており、モデルチェンジのたびに発生する設計変更や動作検証の手間を軽減。メンテナンスフリーで、吸排気によるホコリの影響も少ない。また、UPS機能が内蔵されているため、不意の電源断があっても5分以上の稼働ができる。その間に自動で安全にシャットダウンすることが可能だ。
『PT-970』シリーズは、10.1インチのタッチパネルディスプレイを備えた一体型PC。医療IoT機器や薬科機器の操作端末、タッチ式受付端末など、幅広い用途での運用を想定して設計されている。USB2.0を5基、LANポートを2基、RS-232Cを3基とインターフェイスも豊富で、拡張性も万全。バーコードリーダーやサーマルプリンターといった業務用周辺機器を直接接続できる。また、ストレージは側面から容易に交換できるなど、使い勝手にも配慮されている。
ディスプレイ部は前後140度の可動域があり、前方へ倒せばノートPCのように閉じた状態にすることも可能。組み込み用コンピューターのように装置へネジ止め固定することも可能と、設置の自由度も高い。産業用途として嬉しい点は、長期の運用を想定して5年間の長期供給を保証していることだ。このため、採用したPCがモデルチェンジするたびに発生していた装置の設計変更や、動作検証の手間からユーザーを解放してくれる。
同製品は、長期間の安定した稼働を実現する設計もなされている。筐体にはファンモーターを使わずヒートシンクで冷却するファンレス構造を採用。ファンモーターの交換も不要で、メンテナンスフリーを実現している。吸排気によるホコリの影響も少なく、排気によって空気を汚す心配もない。
そのほか、UPS機能を内蔵している点も大きな特長だ。ニッケル水素二次電池によるバックアップ電源で、不意の停電や瞬停といったトラブルにより電源断が発生しても、5分以上の稼働を実現している。この間に、付属のユーティリティソフトによってOSを自動でシャットダウンすることが可能だ。安定して長期間使用できるタッチスクリーンPCとして、ぜひおすすめいただきたい。
型番 | PT-970W10WDT-DC712211 |
---|---|
CPU | Intel® Atom™ Processor E3845 1.91GHz |
BIOS | AMI製BIOS |
メモリー | 4GB、PC3-10600(DDR3L 1333)ECC、On Board |
表示形式 | 【液晶パネル】 10.1インチ TFT カラーLCD、WXGA(1,280×800) 【バックライト】 LED方式、ON/OFF ソフトウェア制御可能 |
タッチパネル | 【分解能】 WXGA(1,280×800) 【検出方式】 抵抗膜アナログ方式 【接続】 内部シリアルポート接続 |
インターフェイス | 【オーディオ】 セラミックスピーカー×1内蔵(モノラル) 【SATA】 2.5インチHDD×1 【LAN】 2ポート(RJ-45コネクター) 【USB】 USB2.0準拠 5ポート(TYPE-Aコネクター×5) 【RS-232C】 3ポート(9ピン D-Subコネクター[オス]) |
電源 | 【定格入力電圧】 12−24VDC 【入力電圧範囲】 10.8−31.2VDC 【消費電力(Max.)】 12V 3.2A、24V 1.6A 【外部機器供給電源容量】 SATA I/F:+5VDC 1A USB2.0 I/F:+5V : 2.5A(500mA×5)※1 |
UPSバッテリー | 【品種】 ニッケル水素二次電池 【公称電圧】 6V 【公称容量】 1,000mAh 【バックアップ時間】 5分以上 |
使用周囲温度※2 | 0~35℃ |
保存周囲温度※3 | -10~50℃(30日以内) -10~40℃(90日以内) -10~30℃(1年以内) |
外形寸法(W×D×H) | 254.0×130.0×228.6mm(突起部を含まず) |
質量 | 約2.0kg |
※1 バッテリー駆動時、背面のUSB4ポートの電源供給は停止します。
※2 詳細はメーカーサイトをご覧ください。
※3 高温環境での長期間の保存はニッケル水素二次電池の寿命に大きく影響を与えます。可能な限り低温で保存してください。