バッテリーレスで長寿命の産業分野向け21.5型タッチパネルPC
ロジテック LT-JA1211シリーズ

タブレットPCは業務用端末にも利用できるが、バッテリーを搭載している以上、その経年劣化による寿命は避けられない。リプレースサイクルの長い産業分野では特に、より長期で利用できる機器が求められる。ロジテックの『LT-JA1211』シリーズは、バッテリーレスの据置型タッチパネルPC。AC電源で稼働するため、バッテリーによる劣化の心配もなく、長期利用が可能。OSも組み込み向けのWindows 10を採用しており、豊富な機能やアプリを利用できる。

経年劣化を抑えたタフな設計で、現場での運用も安心
据置での利用に特化した産業向けタッチパネルPC。静電容量方式による10点マルチタッチ対応で、直感的かつ柔軟な操作が可能だ。
写真拡大

『LT-JA1211』シリーズは、21.5型のPC一体型マルチタッチパネル。ディスプレイの表示解像度は1,920×1,080、タッチパネルには静電容量方式を採用し、最大10点のマルチタッチ操作を可能としている。CPUにはAtomのZ3735F、OSにはWindows 10 IoT Enterprise 2016 LTSB 32bitを採用。Windows 10の豊富な機能やアプリを、通常のPCと同様に活用できる。メインメモリーは2GB、内蔵ストレージは32GB eMMCを搭載し、業務の処理に十分なスペックを備えている。

産業および業務向けに設計されており、バッテリーレスで据置に特化している。このため、バッテリーの経年劣化を心配することなく、長時間連続で使用できる。使用環境は動作時で0〜40℃/湿度0〜90%、非動作時で-10〜60℃/湿度0〜90%。IP65の防塵・防水機能も備えており、環境を選ばずに運用することが可能だ。

外部出力が豊富で、柔軟な運用が可能

ネットワーク接続は有線に加え、IEEE802.11b/g/nでの無線LANも利用可能。また、Bluetooth 4.0で多彩な入力機器を無線接続することもできる。100×100mmのVESAマウントにも対応しており、柔軟な設置が可能だ。入出力端子はUSB2.0が2基、HDMIが1基など。HDMIは外部ディスプレイを接続でき、予備情報などを表示するサブモニターとして利用可能だ。

そのほか、低消費電力のCPUを採用したことで、消費電力は定格25Wと低め。EUのRoHS指令にも準拠した、環境に優しい製品といえる。電源まわりのトラブルも起きにくく、安心して使用できる『LT-JA1211』シリーズを、工場などの現場で快適に操作できる端末として、ぜひお客様にご提案いただきたい。

主な仕様
型番 LT-JA1211/BC92
OS Windows® 10 IoT Enterprise 2016 LTSB 32bit
画面 大きさ:21.5インチワイド LCD Panel
最大解像度:1,920×1,080(FullHD)
明るさ:250cd/㎡
タッチパネル 静電容量方式(10ポイントマルチタッチ)
防塵・防滴 IP65(前面)
電源ユニット 電源(AC)アダプター:Input 100~240V/50~60Hz
ACコード:3Pin
消費電力:定格25W
CPU Intel® AtomTM Processor Z3735F
メモリー 2GB
内蔵ストレージ 32GB eMMC
使用環境 【動作時】
温度:0~40℃
湿度:0~90%(ただし、結露なきこと)

【非動作時】
温度:-10~60℃
湿度0~90%(ただし、結露なきこと)
外形寸法(W×D×H) 505.0×42.0×303.3mm
重量 約5.4kg
保証期間 ご購入後、1年間保証

→カテゴリ一覧に戻る