産業分野のPCでは、使用環境に適切なシステムや性能が求められる。コンテックの『SPF14MQ1700』は、BTOでのカスタマイズが可能。Q170チップセットのマザーボードを搭載しており、CPUはインテルの第6世代Core i7からCeleronまで選択可能。拡張スロットも7基搭載、USBやRS-232Cなどポート類も豊富で、システムに合わせて柔軟に構築可能。電源なども信頼性の高い部品を採用しており、安心して運用できる。
『SPF14MQ1700』は、OSにWindows 10 IoT Enterprise 2016 LTSBの64ビット版を採用した産業用PC。19インチのラックマウント型で、ラックに設置して運用する。BTO(Build To Order)による柔軟なカスタマイズ性が大きな特徴で、現場に必要とされる最適なスペックに仕上げられる。マザーボードはQ170チップセットで、インテルの第6世代Core iシリーズに対応。Celeron G3900(2.8GHz)、Core i5-6500(3.2GHz)、Core i7-6700(3.4GHz)の、コア数やクロック周波数の異なるCPUを選択可能だ。メモリはDDR4で4〜32GBまで、デュアルメモリも選択できる。SATA IIIインターフェイスを6基内蔵しており、ストレージも自由に構築可能だ。
拡張ポートも非常に豊富だ。PCIを2基、PCI Express(×16)1基、PCI Express(×8)1基、PCI Express(×4)2基、PCI Express(×1)1基とあらゆる拡張ボード規格に対応。高性能のグラフィックボードから、計測・制御用ボードまで実装できる。USBも3.0が4基、2.0が2基。RS-232Cも6基あり、多用途に利用可能だ。また、USBポートはシャットダウン後も電源供給できる+5VSBの切り替えを可能としている。
産業用PCとして、電源ユニットの品質にも配慮されている。コンデンサーなどに定評のある日本製電源が選択でき、高い信頼性とシステム性能を実現。また、停電および瞬時停電対策に最適なニッケル水素バッテリー付き電源も選択肢として用意されている。マザーボードも産業用に特化しており、信頼性に加えて長期供給を実現。ハードウェアミラーリングかソフトウェアミラーリングを選択できるRAID機能も内蔵されているため、ストレージの構成次第で冗長性の確保も可能だ。
顧客の幅広いニーズに応える製品として、ぜひおすすめいただきたい。
型番 | SPF14MQ1700 |
---|---|
対応OS | Windows 10 IoT Enterprise 2016 LTSB 64bit (日本語/英語/中国語/韓国語) |
CPU※1 | ・Intel® Celeron Processor G3900 2.8GHz ・Intel® Core i5-6500 Processor 3.2GHz ・Intel® Core i7-6700 Processor 3.4GHz |
チップセット | Intel® Q170 |
メモリー※1 | DDR4(2133/1866) ×4 Non-ECC ・4GB (4GB×1) ・8GB (8GB×1) ・16GB (8GB×2) ・32GB (8GB×4) |
LANポート | 100BASE-TX/1000BASE-T RJ45×2 Intel Ethernet Connection I219-LM Intel I210 Gigabit Network Connection |
USBポート※2 | USB2.0:2ポート(フロント) USB3.0:4ポート(リア) オプションによりUSB2.0×2、USB3.0×2、USB2.0×4、USB2.0×2、USB3.0×2ポートの追加可能 |
電源仕様 | 【海外製400W電源】 定格電圧 :AC100-240V 定格周波数:50/60Hz 電源容量 :最大400W (ピーク) 【日本製520W電源】 定格電圧 :AC100-240V 定格周波数:50/60Hz 電源容量 :最大520W (ピーク) |
使用周囲温度(保存時) | 5~40℃ (0~60℃) |
使用周囲湿度(保存時) | 20~80%RH (20~80%RH) ただし、結露しないこと |
外形寸法(W×D×H・突起部を除く) | 430×445×176mm |
重量 | 約18kg (HDD×2、光学ドライブ×1、ニッケル水素バッテリー×1 搭載時) |
※1 お客様が選択したオプションを実装します。同社出荷時の構成をもって保証範囲といたします。
※2 USBポートの外部機器供給電源容量の合計は5.2A以下にしてください。(USB2.0:2.5A、USB3.0:2.7A)