工場・倉庫内の業務において、効率化や省力化は常に検討すべき課題だ。汎用性が高く、直感的に操作できるタッチパネル型PCであれば、製造や物流などのさまざまな現場でのオーダリングや入力作業を効率化できる。多彩な情報を表示させることが可能なので、運転士支援システムなどとして利用すれば、安全性の向上に加えて、サービス品質の向上も期待できる。
コンテックの『PT-310LS』は、Windows Embedded Compact 7を搭載したパネルマウント型タッチスクリーンPC。Windows CEを搭載した同社従来モデルの後継機として位置づけられる製品だ。タッチパネルには、耐久性に優れた5線式抵抗膜タッチパネルを採用した。従来モデルの100万回から、3,600万回へと、打鍵寿命が大幅に向上している。本体はIP65に準拠した防塵・防滴仕様なので、粉塵や水滴がある生産ラインなどで使用する際も安心だ。
RS-232Cを2ポート、RS-422A/485を1ポートを搭載し、USBポート、SDカードスロット、LANポート、デジタル入出力も備えるなど、多彩な周辺機器と連携できる豊富なインターフェイスが用意されている。ドライバーも標準搭載され、現場のニーズに合わせたシステム設計ができるので、システム開発部門の拡張アイデアを存分に活かすことができる。
『PT-310LS』には、保守管理業務を軽減する機能も搭載されている。放熱スリットやCPUファンなどを排した、スリットレス・ファンレス設計を採用することで、保守点検業務の軽減や経年劣化の抑制が期待できる。ストレージにはSDカードを採用し、回転機器を使用しない完全スピンドルレス設計を実現している。
また、プリインストールされている独自のユーティリティソフト「CONTEC Manager」を使用すれば、実行プログラムのスケジューリングやネットワークサービス、システム情報の管理を容易に行える。さらに、XIP&メモリーローディングブート機能により、高速な起動が可能に。日々の保守管理の効率化を可能にするこれらの機能は、担当者の負担削減にもつながる。
幅広いシーンで活用できるタッチスクリーンPCとして、同製品を採用したユーザーと管理者に優しいシステムを提案していただきたい。
型式 | PT-310LS-AC353111(Windows Embedded Compact 7日本語版) PT-310LS-AC353112(Windows Embedded Compact 7英語版) |
---|---|
CPU | ARM® Contex-A8 AM3354 600MHz |
グラフィック | コントローラー:CPU内蔵 Video RAM:メインメモリーと共用 |
表示方式 | 液晶パネル:12.1インチTFTカラーLCD、SVGA(800×600)、26万色 バックライト:LED方式、ON/OFFソフトウェア制御可能 |
メモリー | フラッシュメモリー(NFDISK):512MB システムメモリー:256MB DDR3 SDRAM OS格納用フラッシュメモリー:128MB |
タッチパネル※1 | 分解能:4,096×4,096(1,024×768でエミュレーション) 検出方法:5線式抵抗膜アナログ方式 接続:内部シリアルポート接続 |
LAN | 100BASE-TX/10BASE-T 1ポート |
USB※2 | USB 2.0準拠 3ポート |
シリアルI/F | RS-232C(汎用) 2ポート、ボーレート:50-115,200bps RS-422A/485(汎用) 1ポート、ボーレート:300-115,200bps |
設置環境条件 | 使用周囲温度※3:0~50℃ 保存周囲温度:-10~60℃ 周囲湿度:10~90%RH(ただし、結露しないこと) |
電源 | 定格入力電圧:100VAC 入力電圧範囲:100V-240VAC 最大消費電力:100V 0.34A 外部機器供給電源容量:SDカードスロット:+3.3V 0.4A(200mA×2)、 USB 2.0 I/F:+5V 1.5A(500mA×3) |
外形寸法(W×D×H、突起部を含まず) | 315×50.4×254mm |
質量 | 約3.1kg(取付金具を含まず) |
※1 タッチ可能な領域のうち外周部10mm付近のタッチ誤差精度は1.5%以内、それ以外の領域は1%以内です。
※2 USBデバイス使用時のケーブル長は3m以下で使用してください。
※3 設置方向により異なります。詳細はメーカーサイトを参照してください。