屋外での使用を想定した高耐久性メモリーカード
エレコム MF-ACSDU11/Hシリーズ

防犯カメラのデータ保存用や、トレイルカメラやアクションカメラ用のメディアとして、メモリーカードが屋外で使用される機会が増えている。文教分野でも、クラブ活動やスポーツなどの指導に静止画や動画を活用する場合には、デジタルカメラなどを屋外で使用することがあるだろう。そのような場合には、カメラ本体が屋外仕様であることはもちろん、使用するメディアの耐久性にも留意したい。そこで提案していただきたいのが、高耐久性のメモリーカードだ。

使用可能な温度範囲は−25℃〜85℃。IPX7準拠の防水機能と、耐衝撃仕様を採用
写真は『MF-ACSD64GU11/H』。防犯カメラやトレイルカメラなど、屋外で撮影する際の過酷な環境に対応。
写真拡大

エレコムの『MF-ACSDU11/H』シリーズは、屋外での使用を想定した機能が搭載されたSDHC/SDXCメモリーカードだ。使用可能な温度範囲は−25℃〜85℃なので、冬の寒冷地や夏の車内といった過酷な環境でも使用できる。屋外のスタンドアロンタイプの防犯カメラの記録用などとして提案していただきたい。

一番の特長は高い耐久性だ。防水性能として、1mの水中に30分間沈んでいても内部に水が侵入しないJIS防水保護等級7(IPX7)に準拠しているので、水濡れ程度ならデータの消失を心配せずに使用を続けることができる。また、アクションカメラなどでの使用を想定して、耐衝撃仕様も採用されている。ひねりや曲げ、落下に対する高い耐久性があるので、振動がある場合でも安心して使用することが可能だ。

高速な読み書きと繰り返し使用が可能。CPRM技術による著作権保護にも対応

『MF-ACSDU11/H』シリーズは、物理的な耐久性に加えて、データ転送・保存についての高速性・耐久性にも配慮されている。高速インターフェイス規格であるUHS-I/UHSスピードクラスの「Class1」、読み書き時の最低速度を保証するSDスピードクラスの「Class10」に対応しているので、安定した速度で使用することができる。また、繰り返しのデータ記録に強いMLC Flashを採用することで、頻繁にデータを書き換えて使用する場合でも、データの不具合を抑えることが可能だ。防犯カメラでの使用やクラブ活動の指導のための使用など、頻繁なデータの書き換えが生じる場合には、コストパフォーマンスも耐久性も高いメモリーカードの存在はありがたい。

さらに、同製品はCPRM技術による著作権保護機能にも対応しているで、著作権保護された音楽や動画を記録することも可能だ。高耐久性の同製品によって、メモリーカードの活用シーンを広げる提案をしていただきたい。

主な仕様
型番 MF-ACSD16GU11/H(16GB)
MF-ACSD32GU11/H(32GB)
MF-ACSD64GU11/H(64GB)
メモリー規格 MF-ACSD16GU11/H:SDHC,Class10,UHS-I
MF-ACSD32GU11/H:SDHC,Class10,UHS-I
MF-ACSD64GU11/H:SDXC,Class10,UHS-I
インターフェイス SD
最低保証速度 10MB/sec
外形寸法(W×D×H) 24.0×2.1×32.0mm
本体質量 約2.0g
保証期間 1年
その他 「JIS防水保護等級7(IPX7)」に準拠※1(本体のみ)

※1 仕様は予告なく変更する事がありますので、あらかじめご了承ください。

→カテゴリ一覧に戻る