訪日外国人の多くが、日本の無線LAN環境に不満を感じているという。快適な無線LAN環境は宿泊施設などの付加価値を高めるためではなく、もはや必須のインフラになっているといってもよいだろう。一般住宅に宿泊する「民泊」や、古民家を再利用する場合など、ゲスト用の無線LANアクセスポイントの整備がますます重要になる。そこで活用したいのが、導入しやすいコンパクトな無線LANルーターだ。
エレコムの『WRC-1167FS』シリーズは、コンパクトサイズの無線LANルーターだ。電波干渉に強い5GHz帯のIEEE802.11ac/n/aと、汎用性の高い2.4GHz帯のIEEE802.11n/g/bのデュアルバンド対応なので、快適な通信環境を実現できる。さらに、「ビームフォーミングZ」に対応しているので、同じく対応するスマートフォンやタブレットであれば、障害物が多い場所でも安定した通信が可能だ。
また、ゲストSSIDを簡単に割り当てることができる「友だちWi-Fi」機能を利用すれば、お客様専用の無線LAN環境を提供できるほか、接続機器ごとに設定できるマルチSSIDにも対応。同製品は1〜2名用のワンルームでの利用を想定した製品なので、宿泊施設などで部屋ごとにセキュアな通信環境を提供できるようになる。
『WRC-1167FS』シリーズは、コンパクトな筐体も特長の一つだ。2.4GHz帯、5GHz帯共用のアンテナが2本、本体に内蔵されている。本体サイズは縦横約11cm、奥行き約3.2cmなので、置き場所に困ることはない。コンパクトなので、部屋の雰囲気を損ねることなく設置できるので、和室や古民家などに設置しても違和感がない。
はじめて無線LANを導入する場合には、専門知識不足などが心配になるユーザーも少なくない。しかし、同製品には無料の電話相談と有料の訪問サービスが用意されている。また、動画付きのウェブサイトも用意されているので、初めてでも安心して、導入、活用できる。各種設定はスマートフォンのWebブラウザーから可能なので、PCレスで導入が可能だ。
同製品による宿泊施設や商業施設などの無線LAN環境の整備によって、利用者の満足度向上の実現を提案していただきたい。
型番 | WRC-1167FS-B(ブラック) WRC-1167FS-W(ホワイト) |
---|---|
無線LAN規格 | IEEE802.11ac準拠 IEEE802.11n準拠 IEEE802.11a準拠 IEEE802.11b準拠 IEEE802.11g準拠 |
伝送速度(理論値) | IEEE802.11ac:最大867Mbps IEEE802.11n:最大300Mbps IEEE802.11g:最大54Mbps IEEE802.11b:最大11Mbps IEEE802.11a:最大54Mbps |
セキュリティ | WPA2-PSK(AES) WPA-PSK(TKIP) WEP(64bit/128bit) |
マルチSSID | 対応(2.4GHz:最大3個/5GHz:最大2個、最大計5個まで) |
有線LANインターフェイス | 【有線LAN規格】 IEEE802.3u(100BASE-TX) 準拠 IEEE802.3(10BASE-T) 準拠 端子:RJ-45型8極×1ポート Auto MDI/MDI-X対応 オートネゴシエーション対応 |
WANインターフェイス | 【有線LAN規格】 IEEE802.3u(100BASE-TX) 準拠 IEEE802.3(10BASE-T) 準拠 端子:RJ-45型8極×1ポート Auto MDI/MDI-X対応 オートネゴシエーション対応 ハードウェアNAT対応 |
入力電圧 | AC100V 50/60Hz |
動作環境 | 温度:0~40℃ 湿度:10~85%(ただし結露なきこと) |
消費電力 | 約4.4W(最大) |
外形寸法(W×D×H・本体のみ) | 約110.0×32.0×110.0mm |
質量(本体のみ) | 約150g |
保証期間 | 1年間 |