EAP/BPDU透過機能に対応した外部電源型スイッチ
アライドテレシス AT-FS710/5E/AT-FS710/8E

快適なネットワーク環境を維持するためには、事業規模に応じてネットワークを拡張していく必要がある。その際、注意したいのが耐障害性とセキュリティだ。ネットワーク環境の耐障害性を高めるためには冗長構成が有効だが、複雑になればなるほど意図しないループ構造などのおそれがある。また、ネットワークに接続する機器やユーザーの安全のためには、各種認証機能が必須だ。環境や条件に合わせて、柔軟に対応できる機器が求められる。

各種自動化機能が管理負担を軽減。IEEE802.1X認証環境でも拡張できる
写真は『AT-FS710/8E』。省エネ機能を搭載した外部電源型ファーストイーサネット・スイッチ。オプションのマグネットシートで、壁設置も可能。
写真拡大

アライドテレシスの『AT-FS710/5E』と『AT-FS710/8E』は、外部電源タイプのファーストイーサネットスイッチだ。『AT-FS710/5E』には10BASE-T/100BASE-TXが5ポート、『AT-FS710/8E』には8ポートが搭載されている。全ポートが10/100Mbps、Half/Full Duplexを自動認識するオートネゴシエーション機能や、MDI/MDI-X自動認識機能が搭載されているので、配線時の手間の削減とミスの防止が同時に実現可能だ。

同製品は、EAP/BPDU透過機能が搭載されているので、IEEE802.1X認証やスパニングツリー構造を採用しているネットワークの拡張を容易に行える。EAPパケットを透過することで、IEEE802.1X認証を行っているレイヤー2/3スイッチと認証対象となる端末の間に同製品を設置しても、問題なく認証を行える。また、BPDUを透過することで、スパニングツリー構造のネットワークを構成している際でも、段数制限を気にすることなく冗長化したネットワークを拡張可能となる。

50℃の環境温度でも使用可能。省エネ機能も搭載で運用しやすい

『AT-FS710/5E』と『AT-FS710/8E』は耐久性も考慮され、50℃の高温環境でも使用することが可能だ。また、ファンレス設計で動作音が発生しないため、静けさが求められる場所でも安心して使用できる。コンパクトな筐体も設置場所の自由度を高めており、オフィス内でのデスクまわりから、空調のない倉庫、高温になりやすい天井裏などにも設置できる。そのほか、省エネ機能も搭載され、リンクダウン中のポートは自動的に消費電力を抑制。ネットワークのパフォーマンスを維持しつつ、管理者の負担は増やさずに省エネを実現できる。

ネットワークの拡大や複雑化が進む現在、ネットワークの効率的な運用管理はますます重要になる。同製品による効率的なネットワーク運用を提案していただきたい。

主な仕様
型番 AT-FS710/5E AT-FS710/8E
準拠規格 IEEE802.3 10BASE-T、IEEE802.3u 100BASE-TX、IEEE802.3x Flow Control
通信速度 10/100Mbps
ポート 10BASE-T/100BASE-TX(RJ-45コネクター):×5
 オートネゴシエーション、MDI/MDI-X 自動認識
10BASE-T/100BASE-TX(RJ-45コネクター):×8
 オートネゴシエーション、MDI/MDI-X 自動認識
パフォーマンス※1 スイッチング方式:ストア&フォワード方式
最大パケット転送能力(装置全体/64Byte):0.74Mpps
スイッチング遅延 100M ⇔ 100M(64Byte):2.2μsec
スイッチング遅延 10M ⇔ 10M(64Byte):12.2μsec
スイッチング・ファブリック:1.0Gbps
メモリー容量 パケットバッファー:96KByte
MACアドレス登録数:2K
MACアドレス保持時間:200~300秒
スイッチング方式:ストア&フォワード方式
最大パケット転送能力(装置全体/64Byte):1.19Mpps
スイッチング遅延 100M ⇔ 100M(64Byte):4.9μsec
スイッチング遅延 10M ⇔ 10M(64Byte):26.4μsec
スイッチング・ファブリック:1.6Gbps
メモリー容量 パケットバッファー:96KByte
MACアドレス登録数:2K
MACアドレス保持時間:200~300秒
サポート機能 BPDU/EAP透過※2、フローコントロール、省エネ機能(エコLED、省電力モード)
電源部 定格入力電圧:AC100-240V※3
入力電圧範囲:AC90-264V※3
定格周波数:50/60Hz
定格入力電流:0.4A
最大入力電流(実測値):0.04A
平均消費電力:1.3W(最大1.7W)
平均発熱量:4.6kJ/h(最大6.3kJ/h)
定格入力電圧:AC100-240V※3
入力電圧範囲:AC90-264V※3
定格周波数:50/60Hz
定格入力電流:0.4A
最大入力電流(実測値):0.05A
平均消費電力:1.9W(最大2.4W)
平均発熱量:6.9kJ/h(最大8.5kJ/h)
環境条件 動作時温度:0〜50℃
動作時湿度:5〜90%(結露なきこと)
保管時温度:-25〜70℃
保管時湿度:5〜95%(結露なきこと)
外形寸法(W×D×H・突起部含まず) 130×101×30mm 195×124×38mm
質量 380g 690g

※1 表中では、K=1024

※2 常時有効(非透過設定不可)

※3 同梱の電源ケーブルはAC100V用です。AC200Vでご使用の場合は、設置業者にご相談ください。



→カテゴリ一覧に戻る