スマートフォン、タブレット端末、ノートPCはもちろん、プリンターなどもネットワークに接続して使用する現在、オフィスのWi-Fi環境は生産性に直結する重要なインフラといってよい。フリーアドレス制や場所を選ばずに行われる「ハドルミーティング」を導入するのであれば、快適なWi-Fi環境の構築は一層重要になる。そこで活用したいのが、Wi-Fiルーター(親機)とWi-Fi中継機によるネットワークだ。
バッファローの『WRM-D2133HP/E1S』は、Wi-Fiルーター(親機)とWi-Fi中継機(子機)がセットになったスターターキットだ。接続可能な端末数は10〜15台で、90m2(3LDKに相当)までのエリアをカバーすることが可能だ。1階が店舗、2階がオフィスになっている場合でも、1台のルーターと1台の中継機で快適なネットワーク環境を構築することができる。同製品には同社独自の「メッシュネットワーク技術」が採用されている。これはルーターと中継機が相互に通信することで網目(メッシュ)状にネットワークを構築する技術で、これにより快適なWi-Fi環境が実現されている。
また、「独自メッシュ機能」は通信経路パターンをもとにして、最適な通信バンドを自動選択する機能だ。通信エリアのどの場所でも通信速度が落ちないので、ルーターと離れた場所で高画質動画などを再生する際でもストレスを感じることがない。大容量データを日常的に扱う業務でもスムーズに通信できるだろう。
『WRM-D2133HP/E1S』は同社の家庭用Wi-Fi製品のブランド「AirStation connect(以下、connect)」にラインアップされた製品だ。「connect」にはスマートフォンやタブレット端末で使用できる専用アプリ「connect」が用意されていて、専門家がいない場合でも簡単に機器の設置や設定、管理ができる仕組みになっている。管理者のいない拠点やSOHOなどで使用するユーザーには、うれしい配慮だろう。
中継機を設置する場合は、専用アプリでパフォーマンスを計測しながら設置位置を決めることができるので、希望の通信エリアを構築することが可能だ。また、各種設定や、親機と中継機の稼働状況、接続端末の確認、通信状態なども専用アプリから確認できるので、PCレスでWi-Fi環境を管理することができる。
さらに、ルーターと中継機の筐体は「暮らしとなじむ」をコンセプトにデザインされているので、オフィスだけでなく、飲食店や小売店などの店内に設置しても、違和感がない。同製品の導入による快適な通信環境の構築を提案していただきたい。
製品名 | WRM-D2133HP/E1S |
---|---|
対応OS | Windows 10※1 /Windows 8.1※1 /Windows 7 ※1 Mac 10.8以降、 iOS 6以降 ※2、Android 4.0以降 ※2 |
無線LANインターフェイス部 | 【伝送方式】 CCK、DSSS、OFDM、MIMO 【周波数範囲(チャンネル)】 IEEE802.11a:5.2〜5.7GHz( 36 / 40 / 44 / 48 / 52 / 56 / 60 / 64 / 100 / 104 / 108 / 112 / 116 / 120 / 124 / 128 / 132 / 136 / 140ch ) IEEE802.11g / IEEE802.11b:2.4GHz(1〜13ch) 【準拠規格(最大転送速度)】 IEEE802.11ac(1733Mbps) IEEE802.11n(2.4GHz帯:400Mbps(40MHz BW, 256QAM)、5GHz帯:600Mbps) IEEE802.11a、IEEE802.11g(54Mbps) IEEE802.11b(11Mbps) ※本製品は屋内使用に限ります。 【セキュリティー】 WPA2-PSK(AES)、WPA/WPA2 mixed PSK(TKIP/AES mixed)、WEP(128/64bit)、Any接続拒否、プライバシーセパレーター、MACアクセス制限(最大登録許可台数:64台) 【アンテナ】 5GHz:2本(内蔵)、5GHz/2.4GHz共用:2本(内蔵) 【アクセスモード】 インフラストラクチャーモード |
有線LANインターフェイス部 | 【伝送速度】 LANポート:最大1000Mbps×3 INTERNETポート:最大1000Mbps×1 【WAN側IP取得方法】 手動 / DHCP / PPPoE 【端子形状】 RJ-45 |
最大消費電力 | 15.3W |
外形寸法(W×D×H) | 90×125×175mm(本体のみ・突起部除く) |
質量 | 約745g(製品本体のみ。付属品含まず) |
保証期間 | 1年間 |
※ 本製品は日本語OSのみサポートしております。
※1 64ビット/32ビット両対応
※2 iOS・Androidアプリの対応OSの最新情報はApp Store/Google Playを参照してください。将来、古いOSバージョンは対応が打ち切られる可能性がございます。