ネットワークの冗長性は、ソフトとハードの両面から確保したい。アライドテレシスの『AT-GS980M/52』は、光ファイバーの受信レベルを常に監視するアクティブファイバーモニタリング機能を搭載。設定したしきい値を観測値が下回ると、自動的にポートのリンクダウンやSNMPトラップによる通知を実施、ケーブル破損などの状況を迅速に把握できる。ループガードやセキュリティ機能も充実しており、強固なネットワーク環境の構築に役立つ。
『AT-GS980M/52』は、10/100/1000BASE-Tポートを48基、SFPスロットを4基備えたアドバンスト・スマートマネージド・スイッチ。SFP光ファイバーポートに備えた、アクティブファイバーモニタリング機能が大きな特長だ。これにより光ファイバーケーブルの受信光レベルを常に監視することが可能。設定したしきい値を下回ると、自動的にポートのリンクダウンやSNMPトラップによる通知を実施するため、ケーブルの破損などの状況を迅速に把握できる。加えて、ループガードにも対応することで、些細な接続ミスによるトラブルを回避。ループを検出したときには、ポートディセーブルなど設定した動作を自動で実行する。
独自のネットワーク仮想化機能「Allied Telesis Management Framework(AMF)」にも対応しており、同機能に対応するネットワーク機器に、同時にファームウェアの更新や設定の適用といった操作を行うといった、一元管理が可能となっている。
同一ポート上でIEEE 802.1X認証/Web認証/MACアドレスベース認証の混在を可能とするTri-Auth機能のように、強力な認証機能をサポート。同一ポート上でユーザーごとに別々の方式で認証し、かつ異なるVLANを動的に付与するマルチプルダイナミックVLAN機能もあり、柔軟な認証環境を実現できる。通信内容を暗号化し安全なリモートアクセス環境を実現するSSHや、ネットワークの集中管理・運用面においても安全性と利便性・運用性を両立するSNMPv3の暗号化・認証機能など、豊富なセキュリティ機能で強固なネットワークが構築可能だ。
動作環境温度は0~50度と、高温度環境下にも対応するほか、PoE+対応モデルも選択可能で、柔軟な設置が可能。多様な環境に対応するうえ、保守もしやすい製品である点も、ぜひアピールしていただきたい。
型番 | AT-GS980M/52 |
---|---|
準拠規格 | IEEE 802.3 10BASE-T IEEE 802.3u 100BASE-TX/FX※1 IEEE 802.3ah 100BASE-BX※1 IEEE 802.3z 1000BASE-LX/SX※1 IEEE 802.3ab 1000BASE-T IEEE 802.3ah 1000BASE-BX10※1 IEEE 802.3x Flow Control IEEE 802.1D-2004 Spanning Tree, Rapid Spanning Tree※2 IEEE 802.1Q-2005 VLAN Tagging, Multiple Spanning Tree※3 IEEE 802.1X Port Based Network Access Control IEEE 802.1AB Link Layer Discovery Protocol IEEE 802.1AX-2008 Link Aggregation (static and dynamic)※4 IEEE 802.1p Class of Service, priority protocol |
適合規格 | CE 【安全規格】 UL60950-1,CSA-C22.2 No.60950-1 【EMI規格】 VCCIクラスA EU RoHS指令 |
通信速度 | 10Mbps/100Mbps/1000Mbps |
ポート | 10/100/1000BASE-T(RJ-45コネクター) ×48 オートネゴシエーション 10M/100M Full/Half固定設定、1000M Full固定設定 MDI/MDI-X自動認識、MDI/MDI-X固定設定 SFPスロット:×4 RS-232(RJ-45コネクター):×1※5 USBポート(USB 2.0、タイプA(メス)):×1※6 |
平均消費電力※7 | 48W(最大54W) |
外形寸法(W×D×H) | 441×323×44mm(突起部含まず) |
質量 | 4.5kg |
※1 対応SFPモジュール装着時
※2 IEEE 802.1w Rapid Spanning Tree包含
※3 IEEE 802.1s Multiple Spanning Tree包含
※4 IEEE 802.3adと同等
※5 本製品にはコンソールポート接続用ケーブルは同梱されておりません。また、出荷時はIPアドレスが付与されておりませんので、別途、マネージメントケーブルキット「CentreCOM VT-Kit2 plus」またはRS-232ケーブル「CentreCOM VT-Kit2」をご用意ください。
※6 USB 2.0のUSBメモリーをご使用ください。また、ご使用の際には、お客様の使用環境で事前に検証を行ったうえで導入してください。
※7 AT-SPTXa×4個使用時