不使用時はコンパクトにできるワイヤレスマウス
エレコム M-CC2BRSシリーズ

ノートPCを出先で使用する際、頭を悩ませがちなのがマウスの持ち運び。大きい製品はカバンの中でかさばっていまい、反対に小さすぎる製品は操作しにくいことも多い。そこで役立つのがエレコムのBluetoothワイヤレスマウス「CAPCLIP(キャップクリップ)」の『M-CC2BRS』シリーズだ。手のひらサイズながら、不使用時はキャップを外して本体を収納できるため、コンパクトに持ち歩ける。静音スイッチが採用されているため、外での使用時も音を気にせずに済む。

持ち運ぶときは本体を外し、キャップに収納できる
写真は『M-CC2BRSBU』。持ち運びに便利な本体収納式のBluetoothワイヤレスマウス。満充電で約1ヵ月使用でき、電池残量表示ランプで充電時期も確認できる。
写真拡大

エレコムの『M-CC2BRS』シリーズは、Bluetooth 3.0対応のワイヤレスマウス。Bluetooth HIDプロファイルに対応したPCであれば、レシーバー不要で接続できる。USBポートの少ないモバイルPCでの使用に最適だ。静音スイッチを採用しているため操作音が小さく、カフェなど公共の場で使う際に、周囲に配慮できる。

大きな特徴は、本体と手のひらに当たるキャップ部分がセパレートになっている構造。本体を使わないときは取り外し、キャップに収納してコンパクトにできる。キャップにはクリップが付いているので、ポケットやノートPCなどさまざまな場所に挟んで持ち運ぶことが可能だ。バッテリーには充電式のリチウムイオン電池を採用しており、1回の満充電で約1ヵ月間使用可能。充電の手間が少なく、出先でノートPCを使う頻度の高い人に有効だ。本体色もブルー、レッド、ホワイト、イエローの4種類が用意されており、シチュエーションに合わせて選択できる。

コード巻き取り式の有線タイプもラインアップ

同社は有線タイプの『M-MK1UBS』シリーズも発売している。こちらも静音スイッチ搭載で静かに使用できる。最長63cmのケーブルは巻き取り式。掃除機の電源ケーブルのように引っ張るだけで巻き取ることができ、コネクターはマウス背面に固定可能。有線ながらもコンパクトな状態で持ち運べる。読み取りには精度の高い青色LEDを採用。小さな凹凸やホコリがある場所でも正確に光が反射し、場所を選ばず快適に使用できる。

タッチパッドなどノートPCの入力デバイスを苦手とする人は決して少なくない。ノートPCを活用するうえで有用なエレコムのマウスを、ぜひご提案いただきたい。

主な仕様
型番 M-CC2BRSBU(ブルー)
M-CC2BRSRD(レッド)
M-CC2BRSWH(ホワイト)
M-CC2BRSYL(イエロー)
対応機種 Bluetooth(R)HIDプロファイルに対応したWindowsパソコン
Macintosh
対応OS※1 Windows 10、Windows RT8.1、Windows 8.1、Windows 7、Windows XP
macOS Sierra(10.12)
適合規格 Bluetooth 3.0 Class2/プロファイル:HID(Human Interface Device)
分解能 1,200カウント
通信方式 FHSS方式
電波周波数 2.4GHz帯
接続可能台数 1台のみ
電波到達距離 磁性体(鉄の机など)の上で使用する場合:3m
非磁性体(木の机など)の上で使用する場合:10m
読取り方式 光学センサー方式
電源(本体) 内蔵リチウムイオン充電池
外形寸法(W×D×H・マウス本体) 使用時:41.0×87.0×30.3mm
収納時:41.0×52.0×30.3mm
質量(マウス本体) 約40g

※ 仕様は予告なく変更する事がありますので、あらかじめご了承ください。

※1 各OSの最新バージョンへのアップデートや、サービスパックのインストールが必要になる場合があります。

→カテゴリ一覧に戻る