新幹線での移動中やカフェなど、ノートPCさえあれば場所を選ばず作業ができる昨今。便利な一方で、のぞき見による情報漏洩のリスクが伴う。その対策に有用なのが、エレコムのディスプレイ用フィルター『EF-PFM』シリーズだ。取り付けると画面の視野角が60度まで狭まり、その範囲外から見ても真っ黒に見えるため、のぞき込まれる心配がなくなる。マグネット式で着脱も簡単だ。
『EF-PFM』シリーズは、ノートPC用ののぞき見防止フィルター。12.5インチ、13.3インチ、15.6インチそれぞれのワイドディスプレイに対応する3サイズがラインアップされている。取り付けるとディスプレイの視野角が、正面を中心に60度(左右30度)に。その範囲外からは真っ黒に見えるようになるので、のぞき見による情報漏洩を防止できる。
着脱はマグネット式なので簡単。フィルター本体に鉄板が仕込まれており、PC側にマグネットが内蔵されている場合にはマグネットシールを使わずにそのまま取り付けられる。そうでない場合は、付属のマグネットシールをPCのベゼル部分に貼ることで装着可能。キーボードに引っかからないよう注意すれば、完全にとはいかないが、装着したままPCを閉じることもできる。また、ディスプレイがタッチ式であっても、装着中にタッチ操作を行えるので、着脱を意識しなくとも自然に使えるだろう。
フィルターの表面処理は両面でそれぞれ異なり、片方が反射面、もう片方はマット面。周囲の明るさや好みに応じて使い分けられる。フィルターはのぞき見防止だけでなく、ブルーライトを42%カットする機能も。紫外線も99.9%カットでき、有害な光から体をガードしつつ、見やすい明るさを確保することが可能だ。
なお、表面硬度は2Hと高く、フィルター表面のキズを防止。表面がかすれて画面が見えにくくなるといった事態にもなりにくい。作業環境を自由に選ぶうえでは、情報漏洩リスクを考慮するのが大切。出先での作業の多いお客様に、ぜひおすすめいただきたい。
製品名 | EF-PFM125W:12.5Wインチ(16:9) 285×162mm EF-PFM133W2:13.3Wインチ(16:9) 300×170mm EF-PFM156W:15.6Wインチ(16:9) 350×200mm |
---|---|
フィルター厚み | フィルター部:0.37mm |
ブルーライトカット率 | 約42% |
紫外線カット率 | 99.9% |
可視光線透過率 | 70% |
材質 | フィルター:PET/ マグネット:ネオジウム |