スマートで印象に残るプレゼンテーションをサポート
ロジクール Spotlight

プレゼンテーションで重要なことは、何を伝えるかだけでなく、どのように伝えるかも重要になる。スクリーン上の注目すべき点に聴衆の視線を集めたり、聴衆の注意力が途切れないようにスムーズに進行することが必須のスキルなのだ。もちろん、より強く訴求するためのスキルアップは必要だが、多彩な機能を搭載したポインターを使うことで、より印象に残るプレゼンテーションを行うことが可能になる。

ハイライトや拡大、動画再生など、スマートさを演出できるポインター
写真は『R1000GD』。スクリーン上のフォーカスしたい場所をハイライトや拡大することができるポインター。動画再生も手元で操作ができ、スマートなプレゼンを実現。
写真拡大

ロジクールの『Spotlight』は多彩な機能を搭載したワイヤレスのプレゼンテーション用ポインターだ。ユニークなのは、スクリーン上の視線を集めたい場所をハイライトで表示できる点だ。レーザーポインターでは、スクリーン上のどの点を示しているのかが分かりにくい場合があるが、注目して欲しいエリアをハイライト表示すれば、迷うことはない。加えて、拡大して表示することも可能なので、全体像を押さえながら、細部をしっかりと説明することができる。

また、最近のプレゼンテーションでは動画を使用することが少なくないが、同製品はカーソルコントロールで動画を再生することが可能だ。PCを操作する必要が無いので、スムーズにプレゼンテーションを進行することができる。さらに、バイブレーションアラート機能も搭載されているので、時間が足りなくなったり、余ったりする事態を防ぐことも可能だ。意識することなく、プレゼンテーションや講義などの時間を有効に活用できるようになる。

接続はBluetoothと2.4GHzワイヤレス。1分間の充電で3時間使用できる

『Spotlight』には2つのワイヤレス通信機能が搭載されている。低電力で使用したい場合にはBluetooth、PCと離れた距離で使用したい場合には2.4GHzワイヤレス通信が適している。PCのUSBポートに同製品のレシーバーを装着すれば、最大で20m離れた地点からのワイヤレス操作が可能になる。聴衆の間を歩きながらプレゼンテーションする場合や、PCと講演者の間に距離があるような大きな会場で使用する場合でも安心だ。

同製品は電源にバッテリー充電方式を採用。専用のUSBケーブルを利用することで、約1分間の充電で3時間のプレゼンテーションが可能になる。PowerPointやKeynote、PDFといった一般的なプレゼンテーションアプリに対応する『Spotlight』なら、ワンランク上のプレゼンを実現するソリューションとしておすすめだ。

主な仕様
型番 R1000SL(スレート) R1000GD(ゴールド)
対応OS/アプリケーション Windows 7®以降、Mac OS 10.10以降、PowerPoint®、Keynote®、Google Slides、PDF、Prezi
使⽤電池 リチウムイオン電池
電池寿命
(プレゼンター機能)
約3ヶ⽉※
操作距離 約20m※
無線⽅式 2.4GHzワイヤレステクノロジー
本体接続⽤端⼦ USB-C
接続I/F USBまたはBluetooth® Smart
本体サイズ(W×D×H) 28.1×12.1×131.3mm
レシーバーサイズ(W×D×H) 17.2×6.8×40.4mm
充電ケーブル長 140mm
本体重量 49.2g(電池含む)

※ 環境および使⽤状況により異なる場合があります。

→カテゴリ一覧に戻る