手厚い保証とサービスのもとに安心して使えるカラーページプリンター
カシオ計算機 GE5000-Z

プリンターは日々の業務を支える機器だからこそ、メンテナンスも考慮して運用したい製品だ。そこでおすすめしたいのが、カシオ計算機の『GE5000-Z』だ。保守サービス「おまかせメンテナンス」が付与されており、製品購入(※1)から5年間、修理と定期交換部品の交換といったサービスを無償で受けられる。さらに月~土曜日の9時から17時半まで(※2)まで、全国対応の保守サービスも受けることができ、長期間安心して利用することができる。

5年間の充実した無償メンテナンスサービス
「おまかせメンテナンスモデル」としてプリンタ本体に「5年間無償保証」をプラス、快適なプリンティング環境を長期間提供
写真拡大

『GE5000-Z』は、同社の『GE5000』に保守サービス「おまかせメンテナンス」が付与されたモデルだ。このサービスには3つの特典があり、まず製品購入(※1)から5年以内に発生した故障に対し、無償で修理を受けられる。2つ目は定期交換部品の無償交換。これも5年間のサービスで、定着ユニットや転写ベルトユニットなど、定期交換部品が規定の交換寿命を超えた場合、無償で交換してもらえる。これら2つのサービスは、同社指定の消耗品(末尾に-Zのつく、トナーセット・ドラムセット/廃トナーボックス)に、ご購入日から起算して5年間継続してご使用することにより受けられるサービスだ。3つ目はサポートサービス体制で、月〜土曜日の9時から17時半(※2)まで、全国対応のサポートサービスを受けられる。定期交換部品の交換の際も、サービスマンが対応し作業を行ってくれる。さらにリモート保守補完サービス「ネットdeサポート(無償)」もあり、充実したアフターサービスのもとに、プリンターを安心して運用することが可能だ。

高度な印刷速度と生産性。コスト性能と環境性能も優秀

プリンター本体の『GE5000』も、カラー32ppmの高速印刷や、100万ページ印刷の耐久性を備える、優れた製品だ。最大で2,200枚、7WAY給紙も可能と、生産性にも優れている。操作性も優しく、扱いやすい。バックライト付きグラフィックLCDの操作パネルが搭載されており、操作ガイドや消耗品の残量や印刷完了時間といった情報が見やすい。さらに「お助けボタン」機能により、カラートナーが切れたときのモノクロ変換出力や、割り込み印刷といった複雑な操作をワンボタンで実行できるため、不慣れな人でも容易に扱える。

コスト性能も高い。フルカラーで約12.9円、モノクロで約3.3円を実現しているだけでなく、トナーセーブモードを使えばいっそうのコスト軽減が可能。文字を濃く、写真を薄く設定することで、可読性を維持したまま効率的なトナーセーブを行える。また、スリープ時約0.7Wの低消費電力をはじめとして、同社の実施している使用済み消耗品を無償で回収するサービスなど、エコ機能も充実している。長期間、安定して良好なプリント環境を利用できる製品として、お客様におすすめいただきたい。

主な仕様
型番 GE5000-Z
印刷方式 LEDヘッド+乾式電子写真方式
プリント速度 片面印刷時(普通紙モード):カラー:32枚/分、モノクロ:32枚/分
両面印刷時:カラー:27.8イメージ/分、モノクロ:27.8イメージ/分
印字解像度 600dpi(SP-DSTにより600dpi×1800dpi相当)
インターフェイス USB2.0インターフェイス(Hi-Speed)×1、LANインターフェイス(100BASE-TX/10BASE-T)×1
外形寸法(W×D×H) 622×539×397mm(本体のみ)
質量 約53㎏(消耗品を含む)

※1 ユーザー登録が必要

※2 日・祝日・年末年始・夏季休暇等は除く

→カテゴリ一覧に戻る