販売パートナー様向け周辺機器情報サイト

- ペリフェラル ポータルサイト -

コンパクトで高性能・高耐久なA4モノクロ複合機
リコー SP 4510SF

プリンターやFAX、スキャナーを兼ね備えた複合機は、日々の業務の出力や通信、紙資料の電子化など、幅広い使い方ができる。しかし、大型の複合機はある程度の設置スペースを占有するため、配置やサイズも適材適所のものを選びたい。リコーの『SP 4510SF』は、高度な印刷速度や耐久性、給紙容量を兼ね備えたコンパクトな複合機で、伝票や日報の出力など、オフィスの基幹プリンターとしても十分な性能を備えている。

大量の印刷業務に耐える、高速印刷と耐久性
デスクにも設置ができるコンパクトなモノクロ複合機。HDD残存データ消去などセキュリティ機能も充実。
写真拡大

『SP 4510SF』は、コンパクトで設置しやすいA4モノクロ複合機。サイズは幅419mm、奥行き427mm、高さ484mmで、デスクサイドやフロア置きなど、幅広いレイアウトに対応できる。スピーディな使い勝手が特長で、印刷速度は毎分40枚。ファーストプリントは5秒以下、ファーストコピーも6秒以下、スリープモードからの復帰も10秒以下と、緊急な印刷のニーズにもすぐに対応できる。印刷の精度も高く、解像度1,200×1,200dpiの高精細出力が可能。細かい文字も潰れにくく、コンビニエンスストアの料金収納などで用いられるバーコード「GS1-128」の印刷も可能だ。

生産性も優秀だ。月間最大1万ページ、トータル60万ページの高耐久性を実現しており、日報や帳票の大量出力など、膨大な印刷業務に使用しても長期間安定して運用できる。給紙容量も標準で500枚、トレイの増設により最大1,600枚の給紙が可能で、複数のサイズの用紙を混在し、用途に応じて使い分けることで、業務を効率的に進められる。

高速かつ多彩なスキャナー機能で業務を効率化

スキャナー機能も高速で、カラー・モノクロともに毎分30枚を実現している。これに加えて、標準でADFを搭載しているため、大量の原稿も手軽に読み込める。解像度も600×600dpiと高く、写真や文字など、原稿の種類に合わせて最適な画像処理を行うことが可能だ。スキャン機能も多彩で、スキャンデータを直接USBメモリーやSDカードに保存したり、ネットワーク上の共有フォルダーやFTPサーバーに送信したり、メールの宛先に送ったりと、さまざまな運用ができる。アイコン主体でわかりやすいインターフェイスや、前面からの消耗品交換が可能なメンテナンス性など、使い勝手にも配慮されている。

主な仕様
商品名 RICOH SP 4510SF
方式 LEDアレイ+乾式1成分電子写真方式
連続プリント速度※1 片面:40枚/分(A4縦送り)
両面:35ページ/分(A4縦送り)
ファーストプリント※2 5秒以下(標準トレイにてA4縦送り印刷時)
解像度 データ処理解像度:1,200dpi※3/600dpi/300dpi
プリント解像度:1,200×1,200dpi/600×600dpi/300×300dpi
ウォームアップタイム※4 電源投入時:19秒以下
スリープモード復帰時:10秒以下 (常温23℃・定格電圧時)
インターフェイス 標準 イーサネット(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T)、USB2.0※5、USB2.0ホスト※5
オプション:IEEE1284準拠パラレル(ECP、ハーフピッチ規格)、無線LAN(IEEE802.11a/b/g/n)※5,6、USBプリントサーバー
消費電力 最大:1,100W以下※7
スリープモード時:1W以下
寸法(W×D×H) 419×427×484mm
本体重量 約23kg(本体のみ、消耗品を含む)

※1 印刷条件により速度が低下することがあります。
※2 データ処理終了から排紙完了までの時間。
※3 RPCS、RPDL、PDFダイレクト、PS3、PCL6時のみ。
※4 使用環境によっては表記より時間がかかる場合があります。
※5 各対応機器すべての動作を保証するものではありません。導入前に設置環境での動作検証を実施ください。
※6 設置環境によって受信感度が異なる場合があります。導入前に設置環境での動作検証を実施ください。
※7 フルオプション装着時。

→カテゴリ一覧に戻る

メーカーアピール

メーカーリリース