従来機比で約1.5倍の耐久性を実現
エプソン LP-S8160/S7160

プリンターは毎日稼働するだけに、オフィスの中心で活躍するものは、耐久性を重視して選びたい。エプソンの『LP-S8160』は、90万ページの出力に耐える、耐久性に優れるA3カラーページプリンターだ。印刷速度も毎分32枚と高速で、ランニングコストも優秀と、オフィスの効率化を推進してくれる。これに追随する性能の『LP-S7160』もリリースされているので、あわせてお客様にご提案いただきたい。

高度な耐久性と給紙容量で、業務を止めずに継続
写真は『LP-S8160』。従来機比1.5倍となる90万ページの高耐久。低コスト化、コンパクト化も実現。
写真拡大

『LP-S8160』は、幅499.5mm、奥行き610mm、高さ452mmと、コンパクトなA3カラーページプリンターだ。印刷速度、耐久性、ランニングコストと、昨今のメインプリンターに要求される性能をハイレベルで兼ね備えている。

まず、印刷速度はカラー、モノクロともに毎分32枚と高速。耐久性は約90万ページで、これは従来機比で約1.5倍の向上を達成。給紙容量は標準で495枚。オプションの給紙ユニットの増設で、最大2,505枚の大量給紙が可能となる。サイズが異なる複数の用紙を同時にセットできるので、紙切れや用紙交換によるロスを低減し、スムーズな印刷環境を実現できる。

ランニングコストも低く、1枚あたりの出力コストはカラーで約10.9円、モノクロで約2.7円。省エネにも配慮して設計されており、TEC値はわずか1.3kWh。オフィスの稼働状況に合わせて、スケジュールで省電力機能を設定できるほか、本体パネルには節電ボタンも搭載されており、ワンタッチで節電モードへの移行・節電モードからの復帰が可能。効果的な節電をフレキシブルに行うことができる。

高精細な印刷を実現する技術がふんだんに盛り込まれている

『LP-S8160』の下位機種、『LP-S7160』も同時にリリースされている。こちらは印刷速度が毎分30枚、耐久性は60万ページとなっているが、給紙容量やランニングコストはほぼ同等。TEC値は1.2kWhと、より省エネ性が高くなっており、必要十分な性能を備えている。また、従来機から自動両面印刷機能が追加されており、さらに使い勝手が向上している。

両機共通の仕様として、1,200dpiの高解像度印刷に対応。小さな文字や細かい図面、カラー写真など、精細さが要求される印刷物も、鮮やかに出力できる。独自のハードウェア技術「AAM」により、文字の再現性も向上しており、OA用途に最適な画質性能を実現している。オフィスの主力プリンターとして、エプソンの『LP-S8160』『LP-S7160』をぜひおすすめいただきたい。

主な仕様
型番 LP-S8160/S7160
形式 デスクトップ
プリント方式 レーザー方式(半導体レーザービーム走査+乾式二成分電子写真方式)
解像度 600×600dpi、1,200×1,200dpi
(スクリーン処理により最大9,600×1,200dpi相当)
印刷スピード※1 【LP-S8160】
モノクロ:32枚/分(A4ヨコ)
カラー:32枚/分(A4ヨコ)
両面カラー印刷時:22ページ/分(A4ヨコ)
両面モノクロ印刷時:22ページ/分(A4ヨコ)

【LP-S7160】
モノクロ:30枚/分(A4ヨコ)
カラー:30枚/分(A4ヨコ)
両面カラー印刷時:21ページ/分(A4ヨコ)
両面モノクロ印刷時:21ページ/分(A4ヨコ)
ファーストプリント時間(A4)※2 カラー:9.9秒
モノクロ:8.3秒
インターフェイス 【LP-S8160】
1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T 、Hi-Speed USB、拡張スロット(オプション)

【LP-S7160】
1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T、Hi-Speed USB
対応OS※3 Windows® 10/Windows® 8.1/Windows® 8/Windows® 7/Windows Vista®/Windows® XP/Windows Server® 2012 R2※4/Windows Server® 2012※4/Windows Server® 2008 R2※4/Windows Server® 2008※4/Windows Server® 2003※4
Mac OS X 10.6.8~
最大給紙用量 2,505枚(64g/m2普通紙使用時)
ランニングコスト 【LP-S8160】
カラー約10.9円 モノクロ約2.7円

【LP-S7160】
カラー約12.9円 モノクロ約2.9円
外形寸法(W×D×H・本体のみ) 499.5×538×422mm(収納時)
本体質量(消耗品を含む) 約45.1kg
無償保証期間 半年間(出張修理)

※1 普通紙、コピーモード時。用紙の種類やサイズによって印刷スピードが低下することがあります。連続印刷時にはプリンター本体の温度調整や画質調整のために動作が一時停止または遅くなることがあります。
※2 プリンター動作が始まってから1枚目の用紙が完全に排出されるまでの時間。
※3  最新の対応状況につきましてはメーカーサイトをご覧ください。
※4 クラスター機能には非対応

→カテゴリ一覧に戻る