SRA3サイズまで対応する表現豊かなカラープリンター
エプソン LP-S9070

伝票や日報、資料やデザイン見本の出力など、オフィスにおけるプリンターの用途は枚挙にいとまがない。生産性に優れる製品が1台あると、幅広い案件に対応しやすく、長期的なコスト削減も期待できる。エプソンの『LP-S9070』は、毎分35枚の印刷速度と150万枚の耐久性を誇るカラーページプリンター。用紙もSRA3サイズから特殊用紙まで対応と、多彩な用途に対応できる。

トンボ入り出力やプライスカードの印刷が可能
A3原稿にトンボを付けたSRA3サイズに対応するカラーページプリンター。POPやポスターといったデザイン用途のほか、バーコードなどの高品質印刷に適している。
写真拡大

『LP-S9070』は生産性に優れるカラーページプリンター。4色の感光体とトナーカートリッジを直列に配列することにより、CMYKの色重ねを同時に実行。カラー・モノクロともに毎分35枚の高速印刷を実現している。メモリーも標準で1GB搭載しており、大量のタスクを蓄積可能。複数のPCからの印刷指示が重なる環境でも、少ない待ち時間で出力を処理できる。また、A4用紙1枚あたりの印刷コストも、カラーで約10.7円、モノクロで約2.7円と経済的だ。耐久性も最大150万ページと優秀で、1カ月約25,000ページ出力しても5年間使用可能。長期間安定して運用できる。

使える用紙も種類豊富で、A3より大きいSRA3サイズに対応。A3原稿のトンボ入りの出力が可能で、広告やカタログなどのデザイン制作にも利用できる。耐水紙や厚紙、ミシン目入り用紙といった特殊用紙にも対応でき、プライスカードなども印刷可能だ。給紙枚数は標準で660枚。オプションのカセットユニットを増設することで最大2,340枚の大容量給紙が可能となり、大量の業務を止めずにこなせる。

強化されたドライバーが、POPやポスター出力を可能に

ドライバーも強化され、新たに「POP印刷モード」が搭載された。プリンターの色域を最大限に利用し、POPに適した鮮やかな色表現を実現している。さらにポスター印刷にも対応し、用紙を貼り合わせることでA2以上のサイズでも出力可能。簡易POPや掲示物などを作成できるようになった。また、片面印刷ではとじしろの設定も可能に。契約書など、製本化したい書類もきれいにとじられるように出力できる。そのほか、「バーコードモード」も追加され、GS1-128標準料金代理収納ガイドラインにも対応した高品質なバーコード出力も可能になっている。

高い用紙対応力と、それを生かせるドライバーの組み合わせで、多彩な出力を可能とする『LP-S9070』。お客様のニーズに合わせて、使い方を含めて提案していただきたい。

主な仕様
型番 LP-S9070
形式 デスクトップ
プリント方式 LED方式(LED走査+乾式二成分電子写真方式)
解像度 600×600dpi、1,200×1,200dpi(スクリーン処理により1,200×2,400dpi相当)
印刷スピード※1 【モノクロ・カラー】
35枚/分(A4ヨコ)

【両面印刷】
カラー印刷時:28ページ/分(A4ヨコ)
モノクロ印刷時:28ページ/分(A4ヨコ)
自動両面印刷 標準対応
インターフェイス 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-Te
Hi-Speed USB
メモリーカードスロット 【搭載メモリー】1GB(増設不可)
【増設ストレージ】CFタイプ16GB(オプション)
【オプションROM※2】1スロット
用紙サイズ 【標準】
■MPトレイ
(1)単票紙: A3~A6、SRA3(320×450mm)、不定形紙、長尺紙
長尺紙:210×900mm、297×900mm、297×1,200mm
ユーザー定義サイズ:(長さ 482.6mm以下のとき)
紙幅:88.9~320mm、長さ:98.4~482.6mm (長さ 482.6mmを越えるとき)
紙幅:210~297mm、長さ:482.7~1,200mm
坪量:55~256g/m2

(2)ハガキ※3:ハガキ、往復ハガキ、四面連刷ハガキ

(3)封筒※4:洋形0号・洋形4号・長形3号・角形2号、坪量:100~105g/m2
用紙カセット:A3~A5、不定形紙
ユーザー定義サイズ※5:紙幅:139.7~297mm、長さ:182~431.8mm

【オプション】
■増設1段カセットユニット※6
A3~A5、SRA3(320×450mm)、不定形紙
ユーザー定義サイズ:紙幅:139.7~320mm、長さ:182~482.6mm、坪量:60~256g/m2

■増設3段カセットユニット※6:A3~A5、不定形紙
ユーザー定義サイズ※5:紙幅:139.7~297mm、長さ:182~431.8mm
最大給紙容量 2,340枚(64g/m2普通紙使用時)
電源 電圧:AC100V±10%、周波数50/60Hz
消費電力 最大※7:1,210W以下
動作時:カラー平均約519W、モノクロ平均約450W
レディー時:平均82W
スリープモード時:平均1.54W
使用環境 温度:10~32℃、湿度:15~85%(非結露)
外形寸法(W×D×H・本体のみ)※8 使用時・収納時:640×662×407mm
質量(本体のみ、消耗品含む) 約66kg
無償保証期間 半年間(出張修理)

※1 普通紙、連続印刷時。用紙の種類やサイズによって印刷スピードが低下することがあります。連続印刷時にはプリンター本体の温度調整や画質調整のために動作が一時停止または遅くなることがあります。

※2 オプションのROMモジュール増設用。

※3 通信面を先に印刷し、宛名面を後から印刷してください。

※4 封の部分に糊付け加工が施されている封筒は使用不可。封筒の紙種、保管および印刷環境、印刷方法によっては、しわが目立つことがありますので、事前の試し印刷、レーザープリンター専用封筒のご使用をおすすめします。

※5 坪量:60~256g/m2

※6 増設1段は1段のみ装着可、増設1段と増設3段は同時装着不可。

※7 起動時や定着ヒーター通電時の瞬間的ピークの消費電力ではありません。

※8 使用時:A3機はA3、A4機はA4を用紙カセット/用紙トレイから印刷するときのサイズ、収納時:トレイを閉じた状態の寸法。

→カテゴリ一覧に戻る