営業担当者が客先で提案書や見積書を出力できたり、モバイルワーク時に書類を作成したりと、幅広いビジネスシーンで役立つモバイルプリンター。エプソンの『PX-S06B』は、質量わずか約1.7kg。外出時や出張時にビジネスバッグに入れて持ち歩けるコンパクトさを実現している。内蔵バッテリー駆動時の出力枚数は50、外付けバッテリーを増設すれば410枚と、業務を問わずフル活用できるだろう。
『PX-S06B』はA4対応のモバイルプリンターだ。収納時のサイズは幅309mm、奥行き159mm、高さ61mm。質量は約1.7kg、オプションの外付けバッテリーを増設しても約2kgと、携帯性に優れている。ビジネスバッグに収まるうえ、使わないときはデスクやキャビネットに収納できるなど、コンパクトで運用しやすい。店舗のカウンターやバックヤードなど、手狭なスペースで使うにも有効だ。また、頻繁な移動を考慮して、ボディー表面にキズがつきにくい処理をするといった配慮もされている。
電源はACアダプターか内蔵バッテリー。内蔵バッテリーだけでも50枚の出力が可能で、外付けバッテリーの増設時は410枚にまで伸ばせる。これなら長時間の外回りでも、バッテリー残量を気にせず使用できるだろう。充電時には電源がUSBからもとれるので、万が一バッテリー切れが発生したとしても、ノートPCから給電するといった柔軟な運用が可能だ。
USB接続だけでなく、Wi-Fi経由でのワイヤレスプリントにも対応。Wi-Fiは5GHz帯に対応しているため、屋内での使用時に、電子レンジや他の2.4GHz帯の影響を受けにくい。既に設定済みのWi-Fiであれば、どこでも自動で接続されるため、出先でもスムーズに使用できる。
また、Wi-Fi Directにも対応しているため、スマートデバイスなどの端末と直接接続して出力することが可能。Wi-Fi環境がなくとも、ワイヤレスで印刷できる。同社独自の無料ダウンロードアプリケーション「Epson Connect」にも対応しているので、スマートデバイスからネットワーク経由での出力も可能だ。幅広い方法で柔軟に運用できるプリンターとして、ぜひおすすめいただきたい。
型番 | PX-S06B/W |
---|---|
形式 | モバイル |
対応OS | Windows® 10(32-bit、64-bit) Windows® 8.1(32-bit、64-bit) Windows® 8(32-bit、64-bit) Windows® 7(32-bit、64-bit) Windows Vista® (32-bit、64-bit) Windows® XP SP3以降(32-bit) Windows® XP Professional x64 Edition SP2以降 Windows Server® 2019 Windows Server® 2016 Windows Server® 2012 Windows Server® 2012 R2 Windows Server® 2008 Windows Server® 2008 R2 Windows Server® 2003 R2 Windows Server® 2003 SP2以降 mac OS X 10.6.8~ (最新の対応状況についてはメーカーサイトをご確認ください) |
プリント方式 | インクジェット(MACH)方式 |
解像度 | 最高:5,760×1,440dpi※1 |
ファーストプリント時間(A4) | 【ACアダプター使用時、外付けバッテリー駆動時】 カラー:約21.0秒 モノクロ:約14.0秒 【内蔵バッテリー駆動時】 カラー:約33.0秒 モノクロ:約21.0秒 |
動作音 | 【普通紙/デフォルト/カラー】 45dB(A) 【普通紙/デフォルト/モノクロ】 49dB(A) |
インターフェイス | Hi-Speed USB※2 IEEE 802.11a/b/g/n/ac(Wi-Fi 5) |
消費電力 | 【非充電時】 動作時:約12W※3 レディー時:約3.3W スリープモード時:約0.9W オフ時:約0.2W 【内蔵バッテリー充電時】 動作時:約16W※3 レディー時:約14.6W スリープモード時:約12.1W オフ時:約11.6W 【外付けバッテリー充電時】 レディー時:約23.6W スリープモード時:約21.4W オフ時:約22W 【外付けバッテリー充電】 約20.9W |
外形寸法(W×D×H・本体のみ) | 収納時:309×159×61mm 使用時:309×232×217mm |
質量 | 約1.7kg(本体のみ、消耗品含む) 外付けバッテリー装着時:約2.0kg |
無償保証期間 | 1年間(持ち込み修理)※4 |
※1 最小1/5,760インチのドット間隔で印刷
※2 Hi-Speed USBでのご使用は、パソコン側でHi-Speed USBに対応している必要があります。また、Hi-Speed USBインターフェイスはUSB完全上位互換なので、USBとして使用可
※3 ISO/IEC24712パターン印刷時
※4 内蔵バッテリーの劣化による交換修理は、保証期間内/保守契約期間内を問わず有料です。(バッテリー故障エラー表示時は除く)