多彩なデバイスとワイヤレス接続できる70型ディスプレイ
シャープ PN-L703W

シャープの『PN-L703W』は、タッチパネル式の70型液晶ディスプレイ。PCやスマートデバイスとワイヤレスで接続し、端末の画面を表示して、ワイヤレスミーティングに利用できる。表示した画面には指や電子ペンで自由に書き込みを加えることが可能で、より効果的なミーティングを実現できる。電子黒板のように使える簡易ホワイトボード機能もあるので、より実のある会議を実現する手段として、ぜひご提案いただきたい。

端末と簡単に接続して、すぐに会議に利用できる
マルチOS対応のワイヤレス接続機能搭載により、円滑なミーティング運営をサポートする。(画像はタッチディスプレイ『PN-L703W』にフロアスタンド「PN-ZS703A」(別売)を取り付けた状態です)
写真拡大

『PN-L703W』は、タッチパネル式の70型液晶ディスプレイだ。Windows、Mac、Android、iOSの各OSに対応しており、ワイヤレスで接続して端末上の映像をそのまま映し出すことができる。本体にワイヤレスコントローラーが内蔵されているため、端末とはシンプルな操作で簡単に接続可能。端末に接続用アプリをインストールしておけば、本体のタッチメニューボタンからの操作で、すぐに接続できる。また、PCの場合はアプリをインストールしなくとも、本体同梱のワイヤレストークンをUSBポートに挿入するだけで接続が可能だ。複数の端末を同時に接続した場合は、画面を4分割して並べて表示できるので、参加者がデータを持ち寄って会議に臨むこともできる。

画面上には、オーバーレイ機能により、指や電子ペンで自由に書き込みを加えられる。付属の電子ペンには感圧センサーが内蔵されており、自然な書き味で書き込むことができる。タッチパネルは10点マルチタッチに対応し、最大4人同時書き込みが可能。書き込んだ画面はキャプチャーしてUSBメモリーやPCに保存できるため、議事録としても利用可能だ。また、端末と接続していない場合でも、本体だけで電子黒板のように使える簡易ホワイトボード機能も搭載。必要に応じて、すぐに会議に利用できる。

ビューアーアプリで画像やOfficeファイルも表示可能

同製品は、同社のビューアーアプリ「SHARPタッチビューアー」に対応。PCやクラウド上のフォルダにアクセスし、各種Officeファイルや、画像や動画ファイル、PDFやWebページなど、さまざまなファイルを大画面に表示することができる。画像を自由に拡大・縮小し、配置することも可能。整列機能を使えば、ワンタッチで資料の大きさを揃えて並べられるので、参照や比較もしやすい。また、Officeファイルは随時Officeアプリケーションで開き直し、編集を加えることも可能だ。

『PN-L703W』は、使いやすいインターフェイス上で、多彩なデバイスと連携し、多様なデータを取り扱うことができる。効果的な会議を実現する手段として、ぜひおすすめいただきたい。

主な仕様
型番 PN-L703W
設置方向 横置き
液晶パネル 70V型ワイド(対角176.6cm)「UV²A技術(※1)」搭載液晶
バックライト LEDエッジ型
最大解像度 1,920×1,080ドット
輝度(標準値)(※2) 300cd/m²
コントラスト比(標準値) 3,000:1
視野角 左右160°/上下160°(コントラスト比≧10)
検出方式 赤外線遮断検出方式
PC接続端子 USB(2.0準拠)(Bタイプ)(2系統)
タッチ操作 最大10点マルチタッチ
無線規格(チャンネル) 2.4GHz:IEEE802.11 b/g/n(1~13ch)
5GHz:IEEE802.11 a/n(W52 36、40、44、48ch)
ワイヤレスアダプター接続端子 USB(2.0準拠)(Aタイプ)(1系統)
USB端子 USB(2.0準拠)(Aタイプ)(1系統)
LAN端子 10BASE-T/100BASE-TX(1系統)
電源 AC100~240V 50/60Hz
消費電力 235W
外形寸法(W×D×H・ディスプレイ部のみ、突起部を除く) 約1,647×94×1,010mm
質量 約61kg

※1 Ultraviolet induced multi-domain Vertical Alignmentの略。光照射による製造法で液晶分子の並びを高精度に制御する技術。
※2 輝度は、入力モードや映像調整の設定などにより変わります。また、輝度は経年により劣化します。一定の輝度を維持するものではありません。

→カテゴリ一覧に戻る