パン・チルト、暗視に対応したネットワークカメラ
アイ・オー・データ機器 TS-WPTCAM2

あらゆるサービス分野において、少人数で十分なサービスを提供するために、ウェブカメラの活用は有効な解決策の一つといえる。とはいえ、設置するウェブカメラの台数は抑えたいというニーズにも応える必要がある。そこで提案していただきたいのが、撮影方向を遠隔操作できるウェブカメラだ。少ない台数で広範囲の撮影が可能なので、効率的な見守りや監視が可能だ。医療や介護分野、教育、店舗や観光地など、活用シーンは幅広い。

パン・チルト、ズーム、暗視に対応。スマートフォンからの操作も可能
有線LAN端子、IEEE802.11n/g/b対応のネットワークカメラ。パン・チルト、ズーム機能搭載で、広い範囲を監視できる。
写真拡大

アイ・オー・データ機器の『TS-WPTCAM2』は、有線/無線LANの両方に対応した、遠隔操作が可能なウェブカメラだ。撮影する位置を登録できる「プリセット機能」を使えば、カメラの向きを変えたときでも、すぐに定点撮影に戻ることが可能だ。最大4カ所までプリセット位置を登録できる機能に加え、スケジュールに合わせて順番にプリセット位置を撮影する「パトロールモード」を利用すれば、介護施設の談話室や保育園の運動場などの比較的広い範囲を、一台のカメラでカバーすることが可能だ。

同製品はレンズ周辺に赤外線LEDを搭載することで、約5m先までの暗視撮影が可能になっている。夜間の店舗やオフィスなどの暗い場所を撮影したい場合にも活用できる。さらに、複数のカメラを同時に使用することも可能だ。別売りの「Qwatch TV」を使用すれば、最大4台までのカメラ映像を同時にテレビに表示することもできる。

無線LAN接続でもわずか3ステップ。端末側では二次元コードを読み込むだけ

『TS-WPTCAM2』のセットアップの簡便さもチェックしておきたい。「WPS(Wi-Fi Protected Setup)」対応の無線LANルーターであれば、同製品の「WPS」ボタンを押すだけで接続設定が完了する。あとは、無償で提供されている「QwatchView」をスマートフォンにダウンロードし、同製品に添付の二次元コードを読み取らせれば、スマートフォンとカメラの設定も完了だ。有線LANの接続が難しい場所にも設置できるので、望みどおりの範囲を撮影できる。

そのほか、映像の動きを検知してサーバーに保存したりメールで通知する動作検知機能を搭載。マイクも搭載しているので、映像に加えて現場の音声も確認することができる。介護施設で使用する際には、夜間の見守りの負担を減らし、万一の際にも素早い対応をサポートできるだろう。製造ラインなどの監視・異常検知など、多彩な分野での活用も期待される。

同製品を利用した、サービス向上や業務効率化を実現するソリューションを提案していただきたい。

主な仕様
型番 TS-WPTCAM2
対応機種 Windowsパソコン、または Intel製CPU搭載のMacシリーズ、Androidデバイス、iOSデバイス※1
対応OS <パソコンの対応OS>※2
Windows 10※3、Windows 8.1※4、Windows 8、Windows 7、Mac OS X 10.9~10.11※5、macOS 10.12※5

<スマホ/タブレット専用アプリ「QwatchView」の対応OS>※6
Android 4.4~7.0※7、iOS 9.0~10.0※8
対応ブラウザー Internet Explorer 11、Google Chrome 47~53、Safari 9(Mac OS、macOSのみ)※9
対応フォーマット(動画/静止画) 動画:H.264/MJPEG
静止画:JPEG
対応SDカード容量/フォーマット SD:最大2GB
SDHC:最大32GB
SDXC:最大64GB
(SDカードはすべてFAT32のみ対応)
カメラ/マイク(音声) 100万画素CMOSセンサー/マイクあり
対応解像度 HD(1,280x720)、VGA(640x480)、QVGA(320x240)※10
パン・チルト動作範囲 パン355°/チルト120°
画角 画角:75°
最大撮影レート HD:24/20/15/10/5(fps)
VGA/QVGA:30/20/15/10/5(fps)
通信周波数 2.4GHz帯
使用温度/湿度範囲 0~40℃/20~80%(結露なきこと)
無線規格※11 IEEE802.11n、IEEE802.11g、IEEE802.11b
無線伝送速度※11※12 IEEE802.11n:150Mbps
IEEE802.11g:54Mbps
IEEE802.11b:11Mbps
有線規格※11 100BASE-TX/10BASE-T
無線LANセキュリティ※13 WEP(64/128ビット)、WPA-PSK(TKIP)、WPA2-PSK(AES)
同時接続数 同時接続可能台数:最大4台まで※14
各種取得規格 電波法 工事設計認証、電気用品安全法(ACアダプター)、電気通信事業法 設計認証、RoHS指令準拠
外形寸法(W×D×H) 116.4×108.0×122.6mm ※15
質量(本体のみ) 約300g※15
保証期間 1年間

※1 iPhone 3G、iPod touch(第2世代)および、それ以前のiOSデバイスには非対応です。

※2 Windows RTは非対応となります。

※3 Windows 10でカメラ映像を表示する方法につきましては、メーカーサイトをご参照ください。

※4 IE(インターネットエクスプローラ)11をお使いの場合、音声が途切れる場合があります。

※5 撮影した映像の再生は、別途コーデックが必要です。

※6 カメラの映像を見るには専用のカメラアプリ「QwatchView」を使用します。

※7 マルチウィンドウモードには対応しておりません。

※8 一部設定において、「設定」ボタンを押すと「読み込みに失敗しました」というメッセージが表示され、設定ができないことがあります。メッセージが表示された場合は、「戻る」ボタンを押して1つ前の画面に戻ってから再度設定をお試しください。

※9 写真や動画の保存、デジタルズーム機能、全画面表示、音声出力はInternet Explorerのみ対応となります。

※10 HD(1,280x720)で設定した場合は動作検知機能が利用できません。

※11 有線/無線LANは排他利用となります。

※12 表示の数値は、本商品と同等の構成を持った機器との通信を行ったときの理論上の最大値であり、実際のデータ転送速度を示すものではありません。

※13 IEEE802.11nでWPA-PSK(TKIP)またはWEPを選択した場合十分な通信速度が得られません。

※14 アクセス台数が増えるとフレームレートが下がります。

※15 突起部、台座除く

→カテゴリ一覧に戻る