高性能化と低コスト化が進み、扱いやすくなってきたネットワークカメラ。アイ・オー・データ機器の『TS-NA220』は、防塵・防水規格IP65に準拠した、屋外での使用にも対応する製品だ。給電用のPoE機器があればLANケーブルだけで給電とデータ通信が可能。出先からでもスマートデバイスでモニタリングでき、夜間撮影もできるので、オフィス回りの監視におすすめいただきたい。
『TS-NA220』は、エントランスや駐車場、オフィスなどの監視に適したネットワークカメラ。IP65準拠の防塵・防水性能を備えているため、軒下や外壁など屋外への設置も可能だ。さらに、PoEに対応しているため、対応のインジェクターやスイッチと組み合わせて使用すれば、LANケーブルだけで通信と給電が可能。壁掛けや天井設置の際に、新たな電源設置や配線の取り回しなどは不要だ。手間だけでなく、工事費まで削減できる。
カメラはフルHD動画撮影に対応。水平約125度、垂直約69度の広範囲をカバーできる。レンズ周辺には赤外線LEDを搭載。周囲の明るさを認識し、暗くなると自動的に暗視モードに切り替わり、消灯後や日没後でもクリアーな映像を確認できる。
※ 暗視モード(ナイトモード)時は白黒での表示となります。
記録した映像は、本体にセットしたmicroSDカードに保存可能。同社のNASへの転送もでき、ストレージの容量次第では長期間の記録が可能となっている。
設置場所に関する注意事項
・あらゆる方面から雨風が当たるような場所は避け、家の軒下などに設置してください。
・本機は塩害対策をしておりません。そのため、海岸や海の近くなどの塩害地域ではご利用頂けません。
・直射日光が当たる場所や温泉地などの腐食性ガスが発生する場所への設置は避けてください。
・動作条件の温度範囲を超える場所では使用しないでください。
※その他の注意事項に関しましてはメーカーホームページをご確認ください。
カメラの映像は、PCやスマートフォンなどの端末からリアルタイムでモニタリングできる。通信量が気になる場合は、利用目的に合わせて画質を落とすことも可能だ。また、指定した最大3か所の範囲内で、照明の点灯や物の配置などに変化があった場合、即座にメールで通知する機能も搭載している。
また、動作や音などを検知した際、その前後の映像を撮影・録画する機能もあるので、事故の状況を逃さず撮影できる。本体にはマイクとスピーカーが内蔵されており、これを介してその場にいる人とスマートフォンで会話できるので、異変の際はすぐに対応することが可能だ。
不正アクセス防止のパスワードロックやデータ送信時の暗号化など、セキュリティ機能も搭載。容易に導入できる監視装置として、ぜひお客様にご提案いただきたい。
製品名 | TS-NA220 |
---|---|
対応OS | Windowsパソコンまたは Intel製CPU搭載のMacシリーズ、Androidデバイス、iOSデバイス |
対応機種 | 【パソコンの対応OS】 Windows 10(バージョン 1709~1803)/Windows 8.1/Windows 7 macOS 10.9~10.13 (※1) 【スマホ/タブレット専用アプリ「QwatchView」の対応OS】 Android 4.4~8.0 (※2) iOS 9~11 |
対応ブラウザー | Internet Explorer 11、Safari 11(macOS版のみ)※3 |
カメラ | 200万画素CMOSセンサーカメラ |
画角 | 水平 約125°/垂直 約69° |
同時接続数 | 最大3台まで |
外形寸法(W×D×H) | 約65× 49×110mm(突起部、スタンド、防水キャップを除く) |
質量 | 約160g(本体のみ) |
※1 Windows RT、Windows 10(Sモード)は非対応となります。別途、H.264やMJPEGに対応した動画プレーヤーソフトをご用意ください。
※2 カメラの映像を見るには専用のカメラアプリ「QwatchView」を使用します。マルチウィンドウモードには対応しておりません。
※3 写真の保存、デジタルズーム機能、全画面表示はInternet Explorerのみ対応となります。