低照度環境下でも高品質の撮影ができるネットワークカメラ
VIVOTEK  IP8166

監視用のネットワークカメラの普及が進む昨今、駐車場や倉庫といったロケーションでは、周囲の明るさを問わず撮影できる製品を選びたい。VIVOTEKの『IP8166』は、独自のSNV技術により低照度環境下での高品質撮影を実現。IP68の耐候性を備えたエンクロージャーや長距離監視用のPoEソリューションなど、アクセサリーも充実しており、多彩な環境での使用に対応できる。

高度なレンズとシステムで、広範囲の視野をカバー
スマートストリームII技術により重要な領域の画質を最適化、帯域幅の使用効率を最大限に高め、帯域幅とストレージ容量を最大50%節約できる
写真拡大

VIVOTEKの『IP8166』は、高機能・高画質のボックス型ネットワークカメラ。公共施設や銀行、ホテル、駐車場など、広範囲の監視が求められるロケーションに有用な性能を備えている。

イメージセンサーには1/2.8のプログレッシブCMOSを採用し、
フルHD(1,920×1,080ピクセル)で30fpsの高解像度・高フレームレート撮影を実現。バリフォーカル形式のレンズは、焦点距離がf=2.8〜12mm、絞りはF1.4〜2.4。独自のSNV (Supreme Night Visibility) 技術により、低照度環境下でも鮮明なカラー撮影を可能としている。

また、撮影角度は水平で38〜101度、垂直で21〜63度、対角で40〜122度と広範囲をカバー。最高48倍のデジタルズームもあり、情報をもらさず押さえられるだろう。また、動画モーション検出やビデオ解析といったインテリジェント機能も搭載。モーションや音声の検出をトリガーとしてアラートを起こす機能もあり、万全な監視体制を構築できる。

豊富なオプションで、多様な場所への設置に対応

多様な監視ニーズに対応するために、屋外監視用のエンクロージャーや赤外線センサーなど、オプション装備も豊富に用意されている。例えばPoEソューションを併用することで、配線を簡略化するとともに、長距離からの遠隔監視を実現できる。

-40度から50度までの気温に対応する、IP68の耐候性を備えたエンクロージャーもあり、過酷な環境でも運用可能だ。高画質のうえ、多様なロケーションに対応できる点を、お客様にご提案いただきたい。

主な仕様
製品名 IP8166
システム構成 CPU:Multimedia SoC (System-on-Chip)
Flash:128MB
RAM:256MB
カメラ機能 イメージセンサー:1/2.8" プログレッシブ CMOS
画像解像度:1,920×1,080 (2MP)
レンズ形式:バリフォーカル
昼夜対応:取り外し可能な赤外線カットフィルタを装備
内蔵ストレージ:SD/SDHC/SDXCカードスロット
        シームレスレコーディング対応
ビデオ機能 動画圧縮方式:H.264, MJPEG
最大フレームレート:30fps @1,920×1.080
最大ストリーム:4つまでの同期ストリーム
ネットワーク 接続数;同時に10クライアントまで接続して視聴可能
対応プロトコル:IPv4, IPv6, TCP/IP, HTTP, HTTPS, UPnP, RTSP/RTP/RTCP, IGMP, SMTP, FTP, DHCP, NTP, DNS, DDNS, PPPoE, CoS, QoS, SNMP, 802.1X, UDP, ICMP, ARP, SSL, TLS
コネクター RJ-45 ネットワーク/PoE接続用
オーディオ 入力/出力
BNCビデオ出力
AC 24V/DC 12V 入力
デジタル入力 × 3
デジタル出力 × 1
RS485
消費電力 最大6.8W
サイズ(W×D×H) 70 ×193×61mm
質量 626g
保証期間 3年

→カテゴリ一覧に戻る