Axis製ソフトに対応した映像監視システム向けNAS
バッファロー TS5200DSシリーズ

公共施設での防犯や製造現場での安全確認だけでなく、効率的な店舗運営にも活用されるなど、防犯カメラや監視カメラの用途は拡大している。その際、複数のカメラを利用している場合も少なくない。「AXIS Camera Companion(ACC)」は、小規模な映像監視システムを容易に構築できるソリューションだが、ACCに対応したNASを利用すれば、いっそう効率的な映像監視システムを構築、運用することができるようになる。

監視カメラの設定や録画データの閲覧など直感的な操作で映像監視システムを利用
前面パネル部の防塵フィルターが埃の侵入を防ぎ、ファンの負担を軽減させる
写真拡大

バッファローの『TS5200DSシリーズ』は、監視カメラの録画用途に適した法人向けのNAS製品だ。対応するビデオ管理ソフトウェアはAxisの提供する「AXIS Camera Companion(ACC)」で、最大で16台までの小規模なネットワーク映像監視システムを容易に構築することができるのが特長だ。ACCに対応したカメラはLANで接続され、LANに接続したPCや、インターネット経由でスマートフォンなどを通じた監視を行うことが可能になる。

通常、撮影された映像データはカメラ本体のSDカードに録画されるが、NASを利用することで、SDカードの容量を気にすることなく、録画データを一元的に管理できるようになる。

録画データを長期間、安全に保管する高い信頼性と容易なメンテナンス

『TS5200DSシリーズ』には、長時間の稼働を考慮した設計が採用されている。その1つが、高信頼ファンの採用と温度上昇を抑える筐体設計だ。効率的な空気の流れ(エアフロー)を実現する筐体形状と、信頼性の高い静音ファンにより、騒音を抑えながらも確実な排熱を実現している。

また、「ポートランキング機能」は、ネットワークとの接続を冗長化する機能だ。本体にはLAN端子が2つ搭載されているので、いずれか一方のLANケーブルに異常がある場合でも、確実に監視映像を録画できる。さらに、2本のLANケーブルを1本のケーブルのように利用できるリンクアグリゲーションにも対応しているので、データ量が多い場合でも、高速転送が可能になっている。

本体とHDDはともに3年間の保証がついているが、万一、HDDが故障した際にも、ホットスワップに対応しているので、システムを利用したままHDDの交換が可能だ。また、HDDをテープメディアのように利用できる「メディアカートリッジ」機能を利用すれば、バックアップも容易に行える。

主な仕様
製品シリーズ TS5200DSシリーズ
HDD容量 2TB(1TB×2)/4TB(2TB×2)/8TB(4TB×2)
RAID RAID 0/1
対応OS Windows RT 8.1/RT
Windows 8.1/8/7/Vista/XP/2000
Windows Server 2012/2008 R2/2008/2003 R2/2003/2000 Server
Mac OS X 10.9/10.8/10.7/10.6/10.5/10.4/10.3.9
※NASナビゲーターおよびターボPC EXは一部非対応OSあり。
対応ブラウザー Windows環境:Internet Explorer(6.0 SP2以降)、FireFox(1.5以降)
Mac環境:Safari(2.0以降)、FireFox(1.5以降)
インターフェース RJ-45(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T)×2
USB3.0×2(Type A)、USB2.0/1.1×2(Type A)
UPS専用端子(D-SUB 9ピン オス)×1
消費電力 平均:約40W、最大:47W
外形寸法(W×D×H) 170×230×170mm(突起部除く)
質量 約4.5kg

→カテゴリ一覧に戻る