PCに、AV機器に、汎用的に使えるUSB3.0対応HDD
アイ・オー・データ機器 HDCL-UTCシリーズ

NASのようにファイルサーバーとして常設する製品と違い、単体の外付けHDDは、必要に応じて別の用途に転用できる点が便利だ。アイ・オー・データ機器の『HDCL-UTC』シリーズは、USB3.0対応の外付けHDD。専用ソフトとの組み合わせで、容易にWindowsとMacで共用できるほか、レコーダーやテレビの録画機能、ビデオカメラのバックアップ用途にも、フォーマット不要でそのまま使用できる。

フォーマットはそのままで、WindowsとMacで共用可能
写真は『HDCL-UT1.0WC』。PCだけでなくテレビ録画や、ビデオカメラのバックアップなど、幅広い用途に利用できる。
写真拡大

『HDCL-UTC』シリーズは、USB3.0対応の外付けHDDだ。色はホワイトかブラック、容量は1〜6TBまでと、仕様が異なる10機種がラインアップされている。大きな特長は、フォーマットをし直すことなく、多用途に使える点。通常のHDDは、Windows用かMac用か、いずれかにフォーマットして使うことになるが、『HDCL-UTC』シリーズの場合、無料の専用ソフト「NTFS for Mac I-O DATA」をMacにインストールすることで、Windows用のNTFSフォーマットのまま、Macで読み書きできるようになる。フォーマットを変更せずに両OSで使用できるため、データの共有も容易に行える。また、「NTFS for Mac I-O DATA」には、データをファイルやフォルダ単位で暗号化する機能も搭載しているため、セキュリティ面も万全だ。

レコーダーやテレビの録画機能にも、購入後そのまま利用できる。接続した機器と電源のスタンバイ状態が連動する機能もあるので、電力の節約にも役立つ。

無料提供のアプリで、より便利に利用できる

アイ・オー・データ機器の公式サイト「IO.APPs」では、同社のストレージ製品をより便利に利用できるソフトを無料で提供している。データコピーを高速化する「マッハCopy」や、スケジュールバックアップや差分バックアップなど、多彩な機能を備えたバックアップツール「EasySaver 4LE」、ドライブの消費電力を抑える「エコ番人」など、ビジネス用途の基本となるソフトが豊富に用意されている。データを完全に消去できる「DiskRefresher SE/LE」は、使用済みHDDを処分するときに役立つだろう。
『HDCL-UTC』シリーズは、大容量かつ転送速度が高速で、汎用性が高いHDDだ。専用ソフトと併せて、お客様にご提案いただきたい。

主な仕様
型番 HDCL-UT1.0WC(ホワイト/1TB)
HDCL-UT2.0WC(ホワイト/2TB)
HDCL-UT3.0WC(ホワイト/3TB)
HDCL-UT4.0WC(ホワイト/4TB)
HDCL-UT1.0KC(ブラック/1TB)
HDCL-UT2.0KC(ブラック/2TB)
HDCL-UT3.0KC(ブラック/3TB)
HDCL-UT4.0KC(ブラック/4TB)
HDCL-UT5.0KC(ブラック/5TB)
HDCL-UT6.0KC(ブラック/6TB)
動作環境 USB 3.0/USB 2.0いずれかのポートを装備した機種
(USB 3.0/USB 2.0いずれかのインターフェイス商品を装備した機種を含む)
インターフェイス USB 3.0/USB 2.0
コネクター形状 USB(Bコネクター)×1
定格電圧 AC100V±10%(50/60Hz)
外形寸法(W×D×H) 39×185×120mm(突起部分含まず)
本体質量 約1.1kg
保証期間 1年保証
各種取得規格・法規制 VCCI Class B、RoHS指令準拠、グリーン購入法、電気用品安全法(PSE) ※ACアダプター

→カテゴリ一覧に戻る