ビジネスに使用するNASに求められる性能とはどのようなものだろうか。さまざまなポイントがあるが、今回はユーザーの快適性を挙げておきたい。複数ユーザーが同時にアクセスしてもストレスを感じさせることのない環境は、生産性の向上に直結することになる。また、セキュリティやバックアップをはじめとした管理業務の負担軽減も、ビジネス用途では重要な選択のポイントだ。これらの要件を満足するNAS製品を紹介する。
アイ・オー・データ機器の『HDL-Z2WLC2シリーズ』と『HDL-Z4WLC2シリーズ』はビジネス用途向けのハイパフォーマンスなNAS製品だ。2ドライブモデルの『HDL-Z2WLC2シリーズ』は2/12TBの2モデル、4ドライブモデルの『HDL-Z4WLC2シリーズ』には4/16/24TBの3モデルがラインアップされている。同製品には、「Windows Storage Server 2012 R2」の上位エディションである「Standard Edition」が搭載されている。下位エディションの「Workgroup Edition」には最大50名までのユーザー制限が存在するが、「Standard Edition」は無制限のため、大企業の部門用途にも使用できる。また、ファイル共有プロトコル「SMB 3.0」に対応しているので、Windows 8搭載機であれば、より快適な通信環境を利用できる。
高速通信の実現には、2つのLANポートを1つのポートとして認識する「NICチーミング」も使用されている。高速通信だけでなく、万一、どちらか一方のLANポートに異常が発生した際のバックアップも兼ねているので、トラブル発生時でもサービスを停止することがない。
同製品には、NASの管理業務をサポートする多彩な機能が搭載されている。本体の管理は、直接ディスプレイやキーボードなどを接続して行うほかに、リモートデスクトップ接続機能が用意されている。管理者は自分のデスクに座ったままで、ネットワーク経由でさまざまな操作を行うことができる。また、専用管理ソフトがあらかじめインストールされていることに加え、バックアップソフト「Sync with Business Edition」が無償で提供されているので、万一の故障時にも復旧時間を大幅に短縮することが可能だ。
さらに、ブロック単位でデータを比較する「データ重複除去機能」は、保存するデータ容量を自動的に削除してくれる。管理者の負担を増やすことなく、増え続けるデータを効率的に補完することが可能だ。
型番 | 【HDL-Z2WLC2シリーズ】 HDL-Z2WL2C2(2TB) HDL-Z2WL12C2(12TB) 【HDL-Z4WLC2シリーズ】 HDL-Z4WL4C2(4TB) HDL-Z4WL16C2(16TB) HDL-Z4WL24C2(24TB) |
---|---|
動作環境 | LANインターフェイスを搭載しTCP/IP通信が正常に動作する機種 |
メモリー容量 | 4.0GB |
対応プロトコル | SMB、HTTP、FTP、WebDAV、NFS |
RAID | 【HDL-Z2WLC2シリーズ】 RAID 0/1/マルチディスクモード対応(出荷時はRAID 1) 故障カートリッジのホットスワップに対応 【HDL-Z4WLC2シリーズ】 RAID 0/5/マルチディスクモード対応(出荷時はRAID 5) 故障カートリッジのホットスワップに対応 |
最大同時接続台数 | 無制限(50台以内を推奨) |
ユーザー利用制限数 | 無制限 |
転送規格 | 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T |
LANポート | RJ-45×2(背面) |
USBポート | 【HDL-Z2WLC2シリーズ】 USB2.0A コネクター×3(正面×1、背面×2) USB3.0A コネクター×2(背面×2) 【HDL-Z4WLC2シリーズ】 USB2.0A コネクター×5(正面×1、背面×4) USB3.0A コネクター×2(背面×2) |
外形寸法(W×D×H) | 【HDL-Z2WLC2シリーズ】 約102×216×150mm(※突起部除く) 【HDL-Z4WLC2シリーズ】 約180×235×180mm(※突起部除く) |
質量 | 【HDL-Z2WLC2シリーズ】 約3.7kg(本体のみ) 【HDL-Z4WLC2シリーズ】 約7.2kg(本体のみ) |
保証期間 | 3年保証 |