長時間駆動に適したNAS専用HDD搭載の3年保証モデル
バッファロー TS3400RNシリーズ

企業にとってデータの消失は即ち、ビジネスが継続できなくなることを意味している。データの保護には、クラウドサービスの導入などいくつもの選択肢があるが、信頼性の高いNAS製品の活用も有力な方法のひとつであることは言うまでもない。ビジネス用途のNAS製品には、何よりも信頼性が求められる。さらに、信頼性に加えて運用管理の負担を軽減できる機能が搭載されていることも、必須の要件であるといえるだろう。

NAS専用HDDの採用と3年保証で、ビジネスデータの安心と安全を実現
USBメモリーを本製品に接続することで設定内容を保存できるので、故障時の復旧も簡単に対応可能。
写真拡大

バッファローの『TS3400RN』シリーズは、長時間の使用に耐えるNAS専用HDDを採用した、ビジネス用途向けのラックマウント対応のNAS製品だ。同社の「テラステーション 3000」シリーズに4ベイラックマウントモデルとして、4TB、8TB、12TB、16TBの4モデルがラインアップされている。専用HDDだけあって、消費電力を抑え、振動や騒音を低減する設計がなされており、故障のリスクを最小限にする工夫が施されている。

NAS専用HDDの採用に加え、同製品には3年保証が用意されている。HDDだけでなく本体の故障にも対応してくれるのは嬉しい点だ。ビジネス用NASでは、信頼性だけでなくデータ転送のスピードも重要な選択ポイントになる。同製品はエントリーモデルではあるものの、規格値で最大5Gbpsの高速なデータ転送を実現しているので、ストレスのない情報共有が可能になる。

運用管理コストを抑えながら、確実なデータ保護環境を構築できる

信頼性だけではなく、『TS3400RN』シリーズの運用管理をサポートする機能についてもチェックしておきたい。同製品には多彩なバックアップ機能が用意されており、自社の環境や運用方法に合わせて活用できるのが特長だ。
たとえば「テラステーションまとめてバックアップ機能」を使用することで、複数のテラステーションのデータの一元バックアップが可能になる。また、2台のテラステーションに自動で二重保存を行う「レプリケーション」機能も標準で搭載されている。さらに、災害の際でもデータを保護できる「オンラインストレージ連携」が用意されるなど、管理の手間を最小限に抑えながら確実なデータ保護を実現することが可能だ。

ストレージ製品のリプレースではデータの移行がハードルになる場合があるが、同製品であれば「マイグレーション機能」が用意されているので、同社従来製品からの設定データを簡単に移行することができる。同製品の導入による確実なデータ保護を提案していただきたい。

主な仕様
型番 TS3400RN0404(4TB)
TS3400RN0804(8TB)
TS3400RN1204(12TB)
TS3400RN1604(16TB)
対応機種 LANインターフェイスを搭載したWindowsパソコン、Mac※1,2
対応ブラウザー Windows環境:Internet Explorer(8.0以降)、FireFox(18以降)、Chrome(24以降)
Mac環境:Safari(5.0以降)、FireFox(18以降)、Chrome(24以降)
インターフェイス LAN端子:IEEE802.3ab/IEEE802.3u/IEEE802.3準拠(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T)
USB端子:USB3.0/2.0※3
UPS:UPS専用端子(D-SUB 9ピン(オス))
内蔵:Serial ATA II(2.0準拠)
消費電力 平均:約74W
最大:140W
外形寸法(W×D×H) 429.5×430×44.3mm(突起部を除く)
質量 約9kg
保証期間 3年間(本体及びハードディスク)

※1 LAN端子を搭載していないパソコンはバッファロー製LANインターフェイスをご利用ください。
※2 パソコンとは基本LAN接続になります。
※3 パソコンの接続には使用できません。

→カテゴリ一覧に戻る